【2023年5月28日】
奥能登は能登町の小木港とくれば日本で3本の指に入るイカの町!
そんな小木で4年ぶりに『イカす会』が復活すると聞いて、二日酔いの私は一人小木を目指した!
この日のために手描きしたイカTシャツで!
小木!
会場に着いた。
ざっくり会場を見渡すと実にイカす!
イカ臭が香しい!
そしてイカ漁船は美しい!
女の子はイカみたいに可愛い!
海保の巡視船も…うまく言えんがイカっぽい!
そう、イカは生きているのだ!
イカ界ではちょっと有名な方と記念写真も撮れたぞ!
(シャチョー、感謝!)
ここまで来たらイカの駅もイカねばイカん!
味付船凍イカ丼はこのまま海のモズクに…もとい藻屑になってもいいくらい美味い!
船凍イカ丼とイカキングのガラス越しコラボ!
美味すぎて…イカといしりのピザまで食べて藻屑まっしぐらだ!
視線を上げるとピントの甘いイカす丸!
イカ堪能後は先日地震の被害にあった珠洲市へ行くぞ!
見附島…軍艦島だ!
地震で少し崩れたらしいが…見附島は地震ごときには負けないんだ!
狼煙まで来たぞ!
狼煙とくれば梅干しだ!
未来を変える梅干しを味わえ、心で味わうんだ!
…興奮しすぎた。
後日、落ち着いた私の元に、Instagram「イカす会2023」と「イカの駅つくモール」コラボ企画の商品が届いた。
ちなみに入賞ではなく参加賞だが…
ステッカーと『イカのほん』だった!
スゲー!イカのほん!
もっともっとイカを勉強せんとイカん!
じゃまたいか!