
サンタが持ってきた ONKYO X-N7NX
CDとMDとチューナーとアンプとスピーカーがセットのコンポで、激安の33,000円。
もちろん、音は値段相応だが、最近は古いCD/MDラジカセばっか聞いてたから、これでも十分耳が洗われる。
このミニミニコンポの一番すげ~ところは、MD対応というところ。
今さらMDの展開はあり得ないのだが、それなりにディスクも持ってるのでどうしたものかと思ってた。
現行製品でMD標準装備という、哀愁に近い心意気(暴挙?)に一目惚れ。
二番目にすげ~ところは、入出力のインターフェイスが充実しているところ。
ウチに生き残っているA&Dのデュアルキャプスタン+3ヘッドのカセットデッキが繋げる。
これで、MDの数十倍の生息数のウチのカセットテープたちも再び歌うことができる。
2点とも、ちゃんとお金を払っていい音奏でる単品オーディオならともかく、今の時代、このクラスのミニコンポで達成できるのはすごい。
流石ONKYO!
思えば高校入る時だかに初めて買ってもらったシステムコンポがONKYOだった。
確か実家で、チューナーとアンプとスピーカーは生きていて、まだ音が出る気がする。
流石ONKYO !!
…持ってきてくれたのはサンタだったが、来月の口座引き落としを忘れてはいけない。