昨年8月の破滅的ぎっくり腰の後、完治後も、多忙・冬・震災(タ・フ・シ、タフシ タ・フ・シ!)と想定外が続き、8ヶ月間一度も単車に乗っていなかった。
実際には、その8ヶ月間に2度ほどエンジンに火を入れてはいるが、またがったのはマジで8カ月ぶりだ。

YD250は、キック20発強で始動した。
取りあえずキックでかけたが、バッテリーも生きていた。
侮り難し、YDの大容量バッテリー!
タイヤの空気圧をチェックしチェーンに注油した上で、震災以来ほぼ封印(自粛?)していた休日出勤に単車で出かけた。
…システムダウンで仕事にならず、ほうほうの体で退社。
そのまま帰るのも何やら癪なので(?)、日も暮れた都内を30分限定ツーリングと洒落込む。
スカイツリーの麓まで行ったが、夜につき携帯では写真が撮れず。
はっきり言えるのは、夜見ても昼見ても、スカイツリーより東京タワーの方が美しいということか。
その後、湾岸地域を当てもなく彷徨い(本当は当てがあったが、持ち前の方向音痴で迷走に次ぐ迷走)、約30分のツーリング。
8カ月ぶりに単車にまたがると、股間に響く単気筒の振動(250ccですが)、クラッチを握る左手の痛み(腱鞘炎)、ジェットからはみ出した顔を洗う夜の冷気、となにもかもが懐かしい。
よし、わかった!
私は単車を求め、単車は私を求めている。
行くぞ!!福島!!!!!(未定)