2009年9月21日(月)
7:30
起床、朝食時間ぎりぎりまで安らかに眠った。
起床、朝食時間ぎりぎりまで安らかに眠った。
9:00
この日は、突然思いついて、裏磐梯周辺の沼・池・湖を徹底的に巡ってみることにする。
思えば、今年は裏磐梯に10泊以上しているのに、肝心の五色沼すら見ていない。
五色沼のほかにもこの界隈には魅力的な水スポットがたくさんある。
たとえ、サイレンの女神に幻惑されて溺れても、それはそれで本望ではないか!?
…つーこって、水攻め。
この日は、突然思いついて、裏磐梯周辺の沼・池・湖を徹底的に巡ってみることにする。
思えば、今年は裏磐梯に10泊以上しているのに、肝心の五色沼すら見ていない。
五色沼のほかにもこの界隈には魅力的な水スポットがたくさんある。
たとえ、サイレンの女神に幻惑されて溺れても、それはそれで本望ではないか!?
…つーこって、水攻め。
青沼(五色沼の中の青沼ではない)。

不思議な形のザリガニがおったが、写真は間に合わず。

不思議な形のザリガニがおったが、写真は間に合わず。
秋元湖


小野川湖


不動滝

遊歩道では酸欠状態に陥り、ワタクシが不動になりかかる。
…体鍛えよう。

遊歩道では酸欠状態に陥り、ワタクシが不動になりかかる。
…体鍛えよう。
これも小野川湖(YHのP氏お勧めスポット)。


露天風呂香の湯

まあ、水つながりということで。
寝湯もあり!!

まあ、水つながりということで。
寝湯もあり!!
香の湯で食べたきのこ汁(水つながり?)


中瀬沼~×2




レンゲ沼


姫沼


桧原湖


裏磐梯物産館で食べた喜多方ラーメン(五色沼の水で茹で…てるわけはない)


…画像がつらそうなので、いったん〆まする。
この続きは「そうだ、裏磐梯行こう!3.5〈続・徹底的水攻め〉」へ!
この続きは「そうだ、裏磐梯行こう!3.5〈続・徹底的水攻め〉」へ!