5月5日の続き~
熊まつりを大いに楽しんだ後は、桧原湖の写真など撮ってみる。

相変わらずのさびしげな感じが良い。

相変わらずのさびしげな感じが良い。
その後、5/3に行きそこなった桧原湖温泉「湖望」をのんびり楽しむ…つもりだったが狭い風呂に私以外に4人も客がいて落ち着けなんだ。
13:00
…で、風呂上りに走っていたら(皆様、ツーリングレポートということをお忘れかと思うが)、ゲリラ豪雨!!!
これも日頃の行いね?行いなのね??
R459を逆走して、宿に逃げ込もうかとも思ったが、そこは貪欲なワタクシ、目の前に「大塩裏磐梯温泉 ●山」なんて素敵なホテルがあったので、立ち寄り入浴を乞う。
OK!700円は微妙に安くはないが、「会津一の野天風呂」の触れ込みにノックアウト(雨にもノックアウト)され、立ち寄ることに。
…で、風呂上りに走っていたら(皆様、ツーリングレポートということをお忘れかと思うが)、ゲリラ豪雨!!!
これも日頃の行いね?行いなのね??
R459を逆走して、宿に逃げ込もうかとも思ったが、そこは貪欲なワタクシ、目の前に「大塩裏磐梯温泉 ●山」なんて素敵なホテルがあったので、立ち寄り入浴を乞う。
OK!700円は微妙に安くはないが、「会津一の野天風呂」の触れ込みにノックアウト(雨にもノックアウト)され、立ち寄ることに。
これがまた、いい風呂で!!
内風呂も温泉情緒抜群だが、何といっても野天風呂サイコー!
いわゆる岩風呂で、深さも湯温もバッチグー。
雨もなかなかやまないし、またまた1時間以上堪能してしまった。
内風呂も温泉情緒抜群だが、何といっても野天風呂サイコー!
いわゆる岩風呂で、深さも湯温もバッチグー。
雨もなかなかやまないし、またまた1時間以上堪能してしまった。
で、これだけなら「皆様お奨めです!」となるのだが、風呂上りに衝撃的な掲示を見てしまった。
『野天風呂は温泉ではありません』
…温泉だけが風呂じゃないけどな。
しかしここの野天はこの旅の最高の風呂だっただけに悲しみも深く。
…まぁ、いいか。夜の宴会のいいネタだ。
しかしここの野天はこの旅の最高の風呂だっただけに悲しみも深く。
…まぁ、いいか。夜の宴会のいいネタだ。
つーことで未だやまぬ雨をくぐり、ユースに戻ったのは15:30であった。
この日の夕食(最後の晩餐)。

ずっと大混雑だったGWの裏磐梯ユースもこの日ようやく客も減り(けしてめでたいことではないが)、落ち着きを取り戻す。
となると、生き残っている常連・連泊組に、一人旅君・一人旅嬢を加え、さらにペアレント氏も一緒に大宴会!
ワタクシも頭痛神経痛どこへやら、熊汁パワー全開で23:00過ぎまで飲むや騒ぐや…。

ずっと大混雑だったGWの裏磐梯ユースもこの日ようやく客も減り(けしてめでたいことではないが)、落ち着きを取り戻す。
となると、生き残っている常連・連泊組に、一人旅君・一人旅嬢を加え、さらにペアレント氏も一緒に大宴会!
ワタクシも頭痛神経痛どこへやら、熊汁パワー全開で23:00過ぎまで飲むや騒ぐや…。
2009年5月6日(水・振替休日)
7:00
起床、朝食。
む~、再び身体中いて~。
老体病体に鞭打って、挨拶もそこそこに旅立つ。
ふりそでふらない、南沙織のような曇り空をぬって、もうこの日はひたすら帰るのみ。
7:00
起床、朝食。
む~、再び身体中いて~。
老体病体に鞭打って、挨拶もそこそこに旅立つ。
ふりそでふらない、南沙織のような曇り空をぬって、もうこの日はひたすら帰るのみ。
11:30
伊王野道の駅で評判の蕎麦でも食うかと思ったら、大行列で断念。
代わりに道端で売ってた200円の餃子を昼食とする。
伊王野道の駅で評判の蕎麦でも食うかと思ったら、大行列で断念。
代わりに道端で売ってた200円の餃子を昼食とする。
12:30
やはり「黒羽温泉五峰の湯」には入るワタクシであった。
…さすがに、この風呂もちょっと飽きた。
やはり「黒羽温泉五峰の湯」には入るワタクシであった。
…さすがに、この風呂もちょっと飽きた。
16:30
腹減って、二宮で味噌ラーメンを食う。
腹減って、二宮で味噌ラーメンを食う。
17:30
いつもの下妻道の駅で、フカキョンに想いを馳せつつ一休み。
いつもの下妻道の駅で、フカキョンに想いを馳せつつ一休み。
…だーーーっと一気に走ったら、20:00東京都江東区帰宅。
引っ張って引っ張った挙句に終わりが尻すぼみなのは、いつも通り、宇宙戦艦ヤマトを見習っているわけであ~る。
引っ張って引っ張った挙句に終わりが尻すぼみなのは、いつも通り、宇宙戦艦ヤマトを見習っているわけであ~る。
今回の旅
・総走行距離 1,072km
・平均燃費 38km/l
・総費用 35,429円
・旅の思い出 Priceless
・肉体的ダメージ 過去最高!
・反省 単車の写真がなさすぎるところ?
・総走行距離 1,072km
・平均燃費 38km/l
・総費用 35,429円
・旅の思い出 Priceless
・肉体的ダメージ 過去最高!
・反省 単車の写真がなさすぎるところ?