実際の旅からははるかに時が過ぎ去ってしまっているが、気にせず会津の旅の続きである。
2009年5月3日(日・拳法…もとい、憲法記念日)
5:00
一度目が覚める。
…頭が痛い。
前日の酒が残っているのか?
そんなに飲んだわけでもないし、普段に比べればふんだんに睡眠をとったはずだが…?
朝食まで時間もあるので再び寝る。
一度目が覚める。
…頭が痛い。
前日の酒が残っているのか?
そんなに飲んだわけでもないし、普段に比べればふんだんに睡眠をとったはずだが…?
朝食まで時間もあるので再び寝る。
6:00
また目が覚める。
…頭だけではなくなにやら体中が遺体、もとい、痛い。
一日300km下道走行の疲れが出ているのか?
さらに寝る。
また目が覚める。
…頭だけではなくなにやら体中が遺体、もとい、痛い。
一日300km下道走行の疲れが出ているのか?
さらに寝る。
7:00
朝食の時間、気合を入れて起きる。
…頭ズキズキ、背中、わき腹、腰とあらゆる部位がチクチクと痛い。
わかった、これは風邪だ。
熱こそ無さげだが、明らかに風邪だ。
朝食の時間、気合を入れて起きる。
…頭ズキズキ、背中、わき腹、腰とあらゆる部位がチクチクと痛い。
わかった、これは風邪だ。
熱こそ無さげだが、明らかに風邪だ。
おお、神よ!五連休の神よ!五色沼の女神様よ!!
この悪意無きオヤジになぜそのような過酷な試練をお与えになるのか?
この悪意無きオヤジになぜそのような過酷な試練をお与えになるのか?
…行いなのね。日頃の行いなのね?
朝起きるだけでここまで大騒ぎしていても埒があかないので、風邪も痛みも気のせいということにする。
朝起きるだけでここまで大騒ぎしていても埒があかないので、風邪も痛みも気のせいということにする。
8:30
節々を押さえつつ、発進。
まず思い出の桧原湖温泉「湖望の湯」に向かったが…営業時間は10時からだった。
ちっ、とか思いつつ、スカイバレーを目指す。
相変わらずのヘタレ走りに加え、頭痛と神経痛(?)でよろよろしながらヘアピンクリア。
上りのコーナーは走りやすい一方で、単車のパワーの無さが露骨に出る。
ギヤ選択を何度も間違え、失速しながらのスカイバレー走破であった。
節々を押さえつつ、発進。
まず思い出の桧原湖温泉「湖望の湯」に向かったが…営業時間は10時からだった。
ちっ、とか思いつつ、スカイバレーを目指す。
相変わらずのヘタレ走りに加え、頭痛と神経痛(?)でよろよろしながらヘアピンクリア。
上りのコーナーは走りやすい一方で、単車のパワーの無さが露骨に出る。
ギヤ選択を何度も間違え、失速しながらのスカイバレー走破であった。
10:30
でたらめに走っていたら、小野川温泉にたどり着く。
小野川の「小野」は小野小町ゆかりである。

直江兼続は想定内だったが、こんなに露骨な前田慶次に会えるとは思わなんだ。
花の慶次のインパクトにも体調不良にも負けずに露天風呂「小町の湯」に入る。

…管理人もいない、料金200円をポストに入れるだけのゆるゆる露天風呂だったが、あまりの湯温の高さにのんびりできず…露天風呂の縁の岩の上で居眠り三昧だった。
これで体調良くなるかと思いきや、そうは問屋がおろさない。
でたらめに走っていたら、小野川温泉にたどり着く。
小野川の「小野」は小野小町ゆかりである。

直江兼続は想定内だったが、こんなに露骨な前田慶次に会えるとは思わなんだ。
花の慶次のインパクトにも体調不良にも負けずに露天風呂「小町の湯」に入る。

…管理人もいない、料金200円をポストに入れるだけのゆるゆる露天風呂だったが、あまりの湯温の高さにのんびりできず…露天風呂の縁の岩の上で居眠り三昧だった。
これで体調良くなるかと思いきや、そうは問屋がおろさない。
で、これはふろ上がりの桜とYD。


体調不良を抱えたまま、行き当たりばったりに、R131で新潟との県境も近い小国ってとこを目指す。
13:30
道の駅にて昼食「とりそば」。
山の中の道の駅でのそば、さぞかし美味……申し訳ないが、これがち~っともおいしくなかった。
これも日頃の行いの報いか?
んだなぁ、いつもわりいことばっか…してねーっつの。
あまりの頭痛に、たまらず頭痛薬を飲む。
道の駅にて昼食「とりそば」。
山の中の道の駅でのそば、さぞかし美味……申し訳ないが、これがち~っともおいしくなかった。
これも日頃の行いの報いか?
んだなぁ、いつもわりいことばっか…してねーっつの。
あまりの頭痛に、たまらず頭痛薬を飲む。
14:30
白川ダムに来たが薬の副作用で眠さ爆発。
ろくに景色も見ずに、ベンチで居眠り。
…妙な夢見てガバーっと目覚めると、1時間もたっていた。
こんなことばかりしているとどんどん悪化しそうな気がする!?
白川ダムに来たが薬の副作用で眠さ爆発。
ろくに景色も見ずに、ベンチで居眠り。
…妙な夢見てガバーっと目覚めると、1時間もたっていた。
こんなことばかりしているとどんどん悪化しそうな気がする!?
17:00
一気に素敵な県道ひた走り、裏磐梯道の駅。
ここで、ついつい火縄単筒(風、ゴム鉄砲):直江兼続ロゴ入り1000円を購入。

対象年齢6歳以上だから、ワタクシ、かろうじてセーフ!

実はこれが優れ物で、驚くなかれ6連発なのであ~る!
後で知ったのだが、ゴム銃は正式な協会もある競技で、世の中にはコルトやらウインチェスターやらガトリング砲やらと、物騒なすごいモデルがたくさんあるようだ。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/syagekitop.html
一気に素敵な県道ひた走り、裏磐梯道の駅。
ここで、ついつい火縄単筒(風、ゴム鉄砲):直江兼続ロゴ入り1000円を購入。

対象年齢6歳以上だから、ワタクシ、かろうじてセーフ!

実はこれが優れ物で、驚くなかれ6連発なのであ~る!
後で知ったのだが、ゴム銃は正式な協会もある競技で、世の中にはコルトやらウインチェスターやらガトリング砲やらと、物騒なすごいモデルがたくさんあるようだ。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/syagekitop.html
ちなみに、ワタクシの直江印火縄単筒は栗の木製の立派な品で、その夜の地元のテレビでも取り上げられていた。
う~ん、いい買い物をした(?)
う~ん、いい買い物をした(?)
二日目の見事な夕食
その後、前日からのメンバーにRGV-γ氏も加わり、ゴム鉄砲を肴に、また酔っぱらい、体調不良はそのままで眠りについたのであった。

その後、前日からのメンバーにRGV-γ氏も加わり、ゴム鉄砲を肴に、また酔っぱらい、体調不良はそのままで眠りについたのであった。
…で、翌日に続く!