TOKYO MX TVの「円谷劇場」で、最後までがっかりのミラーマンに続き、「帰ってきたウルトラマン」放映開始!

地デジはおろかBS・CS・ケーブルTVの全てを拒絶中の我が家においては、超貴重な視聴体験ができる再放送であるとともに、ある意味ウルトラマンとともに年をとってきた私への大きなプレゼント。

「怪獣使いと少年」がうんたらかんたら、というオタク好みの話は置いといて。
リアル少年時代、ウルトラマンの最終回に涙し、ウルトラセブンのデブ短足体形にややがっかりしていた私が出会った「新マン」初体験では、
★キラキラと光るオープニングに、とどめをさすように浮き出る「帰ってきた」の文字。
★最初のフレーズがウルトラマンと同じ旋律の主題歌。
★最後に出てくる「帰ってきたぞ帰ってきたぞウルトラマン」の歌詞。

…どれもが号泣モノであったことは言うまでもない。

夕陽の逆光に浮かぶウルトラマンの雄姿、MATのワンダバコーラス…ああ、これから毎週月曜夜のたびに泣かないといけないと思うと、思うと、思っただけで泣けてくる(また号泣)。

冬木先生の素晴らしいBGMは必聴なので、よろしければ下のアフィリエイトでどうぞ!




…まあ、この年で「帰ってきた」り、助けにきたりされるたびに泣いているようなオヤジだから、現在進行形の人生はめっきり前向きに後ろ向きである。



P.S.そういや、ウルトラマンメビウスでは、きくち英一の「ウルトラマンが帰ってきた!」のセリフで号泣したなぁ。