rina rinaさん、28歳でトリネガ、寛解後、2子に恵まれるも5年後にまさかですか… | 生死に直結!がん情報は最新が必須!「月刊がんでも生きる」を発行するヒデさん日誌

生死に直結!がん情報は最新が必須!「月刊がんでも生きる」を発行するヒデさん日誌

日系報道機関、経済通信社トムソンロイターを経て情報会社営み
つぶやき中。英語と中国語はやや自信。がんや健康問題を15年以上、取材、出版物多数。海外、エビデンスを重視した最新情報満載の「月刊がんでも生きる」を発行中。ウォーキングなどがんの非薬物療法も探求。

 28歳でトリプルネガティブ乳がんという悲劇に見舞われ、寛解後、2子に恵まれ、「ほぼ完治」の目安とされる5年生存期間に到達、ようやく幸せな人生が再スタートしようとしていた矢先ですか。

 

本当にがんはしつこい。乳がんは特にしつこい…。闘病ブログを再開することになったrinarinaさん、がんばれという言葉しか出ません。

 BRCA遺伝子変異、つまり遺伝性がんとのことで、お子さんは2分の1の確率で、同遺伝子変異を引き継ぐことになりますが、今回の再発にも打ち勝ち、将来、成長されたお子さんたちに、「検診の大切さ」を伝えてあげてください。