3月27日(月)夜、RunGirl今年最初のイベントとなった「タイツの似合うカラダをつくる RUN&Workout」を開催しました。
月間200km走ってもなかなかボディメイクできない、、、
走ることとトレーニングはまた別物だよね、、、
というRunGirlメンバーのリアルなつぶやきから始まった今回の企画!
メインコンテンツは、ランナーに不足しがちな筋トレをしっかり行える話題のジム「Feelin' Good 虎ノ門ジム」でのワークアウト体験です。
虎ノ門ヒルズ駅のほぼ向かい側という絶好のロケーションにある、大人気のフィットネストレーナー・AYAさんがプロデュースし、昨年12月にオープンしたばかりのとても素敵なジムです。
今回のイベントは
このジムの特徴である心拍計をつけてのグループワークアウトプログラム1時間の体験と
その前または後に東京タワー周辺の桜を見ながら走る夜桜ラン、の2本立て。
ジムのプログラムは、ジャンプロープなどを使ったウォーミングアップから始まり
WOD(Workout Of the Day)で腕立て伏せや、ダンベル・ケトルベルを使ったトレーニング、ボックスを使った昇降運動、ボールを使っての腹筋運動など、1人ではなかなかできないプログラムばかり。
参加者それぞれが自分の心拍が最大心拍数の何%なのかをモニターで確認しつつ、ハードな追い込みに悲鳴を上げながらも楽しみました。
この日はAYAさんが、RunGirlのために特別にアレンジしたプログラムとあって、ランナーが鍛えておきたい筋肉を効果的に刺激できました。
そしてこのジムの特徴でもあるのが、ワークアウトだけでなくメンタルも整えるためのマインドフルネスタイムが設けられている点。
ハードなトレーニングの最後はAYAさんの声がリードするメディテーションタイムで、心も体もゆったりクールダウンして終了。
今回はジムのトレーナーさんが指導してくださったのですが
トレーニング前後にはプロデューサーであるAYAさんも駆けつけてくれて、感激!!
また、トレーニング後に
AYAさんがこだわってプロデュースされた「ソイ プロテイン スムージー」と「グリーンスムージー」を試飲させていただいたのですが
スーパーフードも入ったプロテインはピーチ味でジュースのように美味しくて
グリーンスムージーは豆乳で割って少し冷やしたものをいただいたらおやつのような食べ応え!
思わず大人買いする人、続出でした!
(書いている私も買いました笑)
気になる方はオンラインでも購入できますのでリンクはっておきますね。
Feelin'Good Soy protein smoothie
「Feelin'Good 虎ノ門ジム」では、現在新規入会キャンペーンを実施中。
お得に体験&入会できるので、モチベーションを上げてくれるジムをお探しの方は、要チェックですよ!
お花見ランのパートでは、周辺エリアの桜の名所と東京タワーをつなぐコースをご用意。
桜が残っているかなあと心配していたのがうそのように、ちょうど満開の桜が私たちを待っていてくれました!
坂が多いエリアでもあるのですが、ちょうと坂練習もできて?!ゆるランながらも良い運動に。
トレーニング後に走ったチームは、東京タワーに到着した20時ちょうどにタワーのライトアップがピンク色に変わり、テンションもアップ!
港区内の桜の名所として知られるアークヒルズ周辺の桜も美しくライトアップされていました。
桜の写真を撮っているのか走っているのかわからないくらい、みんな桜に夢中になりました笑
もう少し見頃が続くらしいので、興味がある方はぜひお花見ランに訪れてみてください。
ちなみに私たちの腕に光っているカラフルなバンドは、「RUN&SAFETY」のアームバンド。
ランナーが街を見守る目になる
ランナーのいる街は安全安心
をキーワードに東京都と共同で作ったバンドです。
ご参加いただいたみなさま
そしてご協力いただいた「Feelin' Good 虎ノ門ジム」のみなさま
楽しいひとときをありがとうございました!!
RunGirlの次回イベントは5月7日(日)に高尾山でトレイルランニングを行う予定です。
コースなど詳細は決定次第SNSやこちらのブログで発表しますので、ぜひスケジュールを空けてお待ちくださいね。