【函館スプリントS】バカの壁 | 魂剣石をも切る

魂剣石をも切る

世に灯篭切りといふ。江戸時代剣聖とうたわれし一文字流神泉正宗が家康に請われ一度だけ御前にて石灯篭を一刀両断。以来三百余年剣道界に於いて幻の業とされこれを極めたるものなし。不可能を可能とする意の“魂剣石をも切る”といふことわざはこれをいふなり。

2024年6月9日 函館スプリントS




記憶に残る函館スプリントSのひとつに

養老孟司氏の「バカの壁」がベストセラーになり

新語・流行語大賞にも選ばれた年

2003年7月6日



函館スプリントSになるとよく見る

「思い出の地で」の言葉

同距離・同コースの

函館2歳Sウイナーを予想する人たち



おそらくこの年の

10番人気3着の

アタゴタイショウを夢見ている?

と勝手に思っている




実際のところは?

函館2歳チャンピオンの

函館スプリントSの成績は?


サダムブルースカイ 5着、8着

アタゴタイショウ 3着、8着、6着

マジカルポケット 10着

ストークアンドレイ 15着

クリスマス 3着、13着

アクティブミノル 4着

ブランボヌール 9着

レヴァンテライオン 8着

アスターペガサス 2着

ビアンフェ 1着、16着

リンゴアメ 13着

ブトンドール 5着


1勝のみ

しかもビアンフェが勝った

函館スプリントSは札幌開催



函館開催同士に絞ると

[0.1.2.12]

狙うには非効率


しかし3歳馬に限ると

[0.1.2.5]

アタゴタイショウ以外は

2番人気と4番人気

狙うにはバカの壁か⁉︎



しかし

今年は昨年の函館2歳チャンピオン

ゼルトザームは出走していなかった…



2024年の函館スプリントSは

シナモンスティック


昨年のキーンランドC2着馬

函館に強いジョーカプチーノ産駒で

滞在競馬で洋芝に変わり

内枠からスムーズなら