先日、Facebookでは自慢したんですが...
大好きなビックカメラで、夢の様なブツを手に入れました♡
Lighting端子搭載USBメモリ~~~iBRIDGE!(※ドラえもんの声で)

基本はUSBメモリなんですが、それをそのままiPhoneに接続して、中のデーターをiPhoneで見聞きできる、という優れもの♡iPhone本体→Mac、PCもOKなのです。
だから、iPhoneの容量を気にせず、使えるのです。
写真とかもこのiBRIDGEに入れておけば、本体から消去してもいいしね!
私の場合、デモ曲がたまりにたまっていたのと、お気に入りのアプリだった「CloudBeats」の挙動がおかしくなってしまい、オフラインで使える機能がなんだか使えない...。ということでめちゃめちゃ求めていたものだったのです。
前からこの手のものは注目していたんですが、種類も少ないし、いかんせん高い!!
浪費家のアテクシでもどこかで「もう少し待てばもう少し安くなるはず...」と期待していたわけです。
そんな中でひょっこり出現したこのiBRIDGE!
他の物から比べて安かったのと、デザインがカッコ良かったので、思い切って32Gモデルを購入。

デモ曲の全てと、映画を数本いれて、使用してみました。

いいよ!!いいよ!!すごくいいよ!!
私がおお!いいね!と思ったのは...
使う前は...おそらくiBRIDGE内で決められたフォルダがあって、そこに入れていく感じ...だとおもっていたのです。
ほらほら、ビデオカメラとかでSDカードを使ったりすると、パソコンの方で、専用のソフトなどで立ち上げない限り、いくつかファイルが作られて、肝心の動画はどこに入ってるのやら...と探したりした経験があったので、それ結構面倒だな~と思っていたのです。
だけど、いざiBRIDGEをMacにつないで見て見てると、全て自由!!
思わず声に出して「おおおお」って言ったよね。笑
あとグッジョブ!なのは、私がよく使うGoodReaderに入っている音楽を、iBRIDGEに移せる!ってこと!まだデータの移動はGRしか試せてないけど、本当にありがたい。
これが、ボイスメモでできたら、さらにグッジョブ!可能性があれば、是非実現してほしいなぁ~。
ボイスメモってすごく自由度が低いから...。期待してます!!
もうiBRIDGEがあれば、iphoneの容量も気にしなくていいし、iPhoneの容量を気にするばかりに、ストリーミングにたよって、肝心のプレゼンのときに....電波がない!!!なんて、冷や汗をかくこともないのです!!←経験済みw
....なぜ私がここまでiBRIDGEをいい!って言うかというと、ちょっとしたバグで思うように使えないことがあって、そのことをTwitterでポロッとつぶやいたら、本当に丁寧に対応して頂いて、期待以上のことをことごとくして頂きました。もう、感謝しかなかったのです。
そんなサポート面も大好きなので、皆さんに是非オススメしたいです!iBRIDGE!!
あれ、私...脱電脳したはずじゃ....笑
大好きなビックカメラで、夢の様なブツを手に入れました♡
Lighting端子搭載USBメモリ~~~iBRIDGE!(※ドラえもんの声で)

基本はUSBメモリなんですが、それをそのままiPhoneに接続して、中のデーターをiPhoneで見聞きできる、という優れもの♡iPhone本体→Mac、PCもOKなのです。
だから、iPhoneの容量を気にせず、使えるのです。
写真とかもこのiBRIDGEに入れておけば、本体から消去してもいいしね!
私の場合、デモ曲がたまりにたまっていたのと、お気に入りのアプリだった「CloudBeats」の挙動がおかしくなってしまい、オフラインで使える機能がなんだか使えない...。ということでめちゃめちゃ求めていたものだったのです。
前からこの手のものは注目していたんですが、種類も少ないし、いかんせん高い!!
浪費家のアテクシでもどこかで「もう少し待てばもう少し安くなるはず...」と期待していたわけです。
そんな中でひょっこり出現したこのiBRIDGE!
他の物から比べて安かったのと、デザインがカッコ良かったので、思い切って32Gモデルを購入。

デモ曲の全てと、映画を数本いれて、使用してみました。

いいよ!!いいよ!!すごくいいよ!!
私がおお!いいね!と思ったのは...
使う前は...おそらくiBRIDGE内で決められたフォルダがあって、そこに入れていく感じ...だとおもっていたのです。
ほらほら、ビデオカメラとかでSDカードを使ったりすると、パソコンの方で、専用のソフトなどで立ち上げない限り、いくつかファイルが作られて、肝心の動画はどこに入ってるのやら...と探したりした経験があったので、それ結構面倒だな~と思っていたのです。
だけど、いざiBRIDGEをMacにつないで見て見てると、全て自由!!
思わず声に出して「おおおお」って言ったよね。笑
あとグッジョブ!なのは、私がよく使うGoodReaderに入っている音楽を、iBRIDGEに移せる!ってこと!まだデータの移動はGRしか試せてないけど、本当にありがたい。
これが、ボイスメモでできたら、さらにグッジョブ!可能性があれば、是非実現してほしいなぁ~。
ボイスメモってすごく自由度が低いから...。期待してます!!
もうiBRIDGEがあれば、iphoneの容量も気にしなくていいし、iPhoneの容量を気にするばかりに、ストリーミングにたよって、肝心のプレゼンのときに....電波がない!!!なんて、冷や汗をかくこともないのです!!←経験済みw
....なぜ私がここまでiBRIDGEをいい!って言うかというと、ちょっとしたバグで思うように使えないことがあって、そのことをTwitterでポロッとつぶやいたら、本当に丁寧に対応して頂いて、期待以上のことをことごとくして頂きました。もう、感謝しかなかったのです。
そんなサポート面も大好きなので、皆さんに是非オススメしたいです!iBRIDGE!!
あれ、私...脱電脳したはずじゃ....笑