私が昔からやっている方法を書きます。
誰にでも当てはまるかはわかりませんが、少なくとも、私のまわりの5~6人には効いています。

2つあるのですが...

① 水を逆さまに飲む。
② 上あごの奥の方を舌の根でなぞったり、押し上げたりして、刺激する

この2つ。

①はよくわからないでしょ笑

ふつう、飲み物を飲むときってコップとかペットボトルの....



ここから飲むでしょ?自分に近い方。
で、しゃっくりを止めたい時は...



こっち側。自分に遠い方から飲んで頂きたいのです。
もちろん、逆側なので、上体を曲げて、頭をさげて、必死に飲む事になります。笑
で、水が上あごを通ってくイメージで流し入れます。
むせないように注意してね♡

そうすると、なぜか止まります。
人に寄っては止まらない方もいるかも...だけど、私の場合、100%に近い確率で治りました。

で、2つめの...

② 上あごの奥の方を舌の根でなぞったり、押し上げたりして、刺激する

ですが、これはだいたいイメージ出来ますよね?
上あごの奥の柔らかいところを、舌の根っこの方でなぞったり、押し上げてみて下さい。

おそらくしゃっくり、止まります。

なんでかはわかりませんが、止まります。笑
是非、しゃっくりでピンチになったら試してみて下さい。

これをやって何かあったからといって責任は取れませんが...。
まぁ、本当~ぉ?みたいな、軽い気持ちでやってみて下さい 笑