先ほど、国学院大学(國學院大學)にて女川の御神輿担ぎの報告会が行われるということだったので、お邪魔してきました!




若木睦(わかぎむつみ)というサークルがあり、今回の女川町の例大祭にも参加して頂いた学生さんによる報告会でした。

国学院大学は、自分の大学からも近かったので、よくバスで通っていて親しみを覚えていたのですが、入るのは初めて。
自分の大学とは全く違って....笑 きれいな校舎でうらやましかったぞ~~~笑

皆さん、すごくまじめに取り組んでいらっしゃいました。
報告も非常に細部にわたって正確になされていて、すごいな~と思いました。



お祭りの神事から、練り歩いたルートまで事細かに報告されていましたよ~
映像も交えて、プレゼンも視覚的で面白かったです。





こう言うの準備するの本当大変なんだよね...わかるわ~
なんだか自分の大学時代を思い出しました...笑
思えば、私、パワーポイントの鬼で、ゼミの先生から「作品はもういいから」と言われるほどこだわってパワーポイント作ってました 笑

どっかに残ってなかったかな~笑
見てみたくなった。笑

そんなことはどうでもいいんですが...

そうそう、女川さいがいFMの中高生アナに焦点をあてたドキュメント番組「今日もがんばっぺ!<Wナイト>」がフジテレビにて本日深夜(26:20~27:20)放送されるそうです!
よかったら、是非ご覧下さい~!