私が1番初めに買ったCDは忘れもしない、1997年7月21日発売の KinKi Kids 硝子の少年でした。
それからというもの、邦楽とサントラしか聞かないような人生を送り、
洋楽ってなんですか?状態で育ちました。
高校入って位から、洋楽も聴き始め、実は良く分かってないけど、理解したような顔して、生活してました。
よく聴く音楽は?
影響を受けたアーティストは?
と聞かれて、本当はアイドルものや、歌謡曲しか聴いてなくて、それらが大好きだったのに、音楽やってる以上、それ言ったらどうなのよ…
という空気を無駄に読み取って、
嘘ついて洋楽とかを列挙してました。
でもね、やっぱり大好きなんだ、邦楽。
いろんな意見はあるかもだけど、本当にいい曲いっぱいあると思う。
ということで、今、久し振りに昔聞いてた曲とか沢山聞いてます。
自分の心の中がワクワクするのを感じます。
ヒントを沢山得ます。
原点だからね!