
私が物事を考えると、結果的に「自己保存の本能」について考える事となってしまいます。
結果的に人というのは「誰かに愛されていたい」「自分をまもってあげたい」「受け入れてもらいたい」生き物らしい。
簡単にいうと、それが「自己保存の本能」。
どんなに強がっても、絶対に存在する本能。
その、自己保存の本能を歌ったのがKAGEROUです。
歌詞はもちろん、先日録音したコーラスの中にも...
「愛はKAGEROU 抱きしめていて アナタを愛す 私は愚か」
という歌詞で表現しました。
色んな意味に取ってもらいたいし、色んな意味を含ませたつもりなので、、あんまり解説的な事したくないのですが、意味のひとつとして....
「アナタ=自分」となって、自分を守ってあげたいという「愛」がうぬぼれや、過剰な自己愛になってしまう自分はなんて愚かな人間なんだ。
そんな、「間違った愛」にもなり得る感情ってやっぱり不確かで、それは陽炎のようだ
ってよく思うんです。
それは、誰かと恋愛するよりもはるかに不確かかもしれない。
傷つくのが怖くて笑ったり、失う事が怖くて曲げてみたり。
自分を守りたいが為に、人を傷つける結果となっていたり。
それって、自分の事大好きすぎるでしょ、って思います...。
もっと自分ってちっぽけなんだし、たいした存在でもないんだから、旅させてみたら?って思う事もしょっちゅう。
でも出来ない。
なんでこんなに自分を変える事って難しいんだろうって。
多分、愛し過ぎてる。
かわいくて、かわいくてしゃーないんだと思う。
そんな中から生まれた、一番最近の曲がKAGEROUでした♡笑
11月24日(日) 来てね♡笑
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2013年11月24日(日) @アンコール渋谷
会場:アンコール渋谷
「Sounds Great!」
開場18:00/開演18:30
前売 1,500円+D/当日¥2,000+D
出演 Morry / moca / ヒッパルコス / 熊谷枝里子 /Rune
(Runeの予定出番時間は...21:10~21:40です)
チケットのご予約はこちらから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□