原作読んで、好きだったので、映画みたいなーって思いつつ見られてなかった、重力ピエロ。

Huluで見てるんだが、やっぱりなんか切なくなる。

すっごく胸が苦しくなる。

…見てよかった。

こういう感じ、欲しかった。
なんでだろ。

『自分で考えろ』って、私も神様に言われたことある気がするな、っておもった。


誰にでも紙一重な部分があって、紙一重のそちら側の自分自身を見たとき、自分って最低な奴だって思う。


そんなの頻繁に思う。


でも、それをかき消す位のなにかがなきゃいけない。


自信?

希望?

やる気?

それとも、ごまかすための…

楽しさ?

快楽?

偽り?


わからないけど、とにかく何かがなきゃやってけないんだろうな、と思う。


日々に追われていたら、そんなの気付かずに過ぎて行くこともできるけど。


気づけば不思議なことってたくさん。

知らなきゃよかったこともたくさん。

だから、音にしたくなるのかな。

でも、音のためって言いたいだけなのかも。考えることは。

自分のこと守りたいだけなのかも。


こんなこと考えて何になるんだってね。


ほんと暇人。