こんにちわ。
季節の変わり目でもありませんが、最近めっきり起きるのが辛いルネ子です。


でも、空気が澄んでいて夜はお星様やお月様がきれいに見えてすごくいい感じです♪


なんだか嫌な日だったな...と思う時でも、星とか見てると「いつか死んであそこにいけるんだし、別にいいや」って思えます。
でも、ようく考えると、最終的には死ねるって凄くありがたいことかなとも思って。


まだ死にたくないけど...ずっと生きているっていうのも、辛い事だな。と、最近勧められて読んでいるマンガ「火の鳥」を見て思いました。


だって、文明が発達して超高度なテクノロジーが形成されているような社会から、ずっと生きながらえて、一回りして氷河期を見届け、天地創造的な時期がやって来て、水が流れ山ができ、やがて恐竜が現れ、生物が多様化して、ついに人間と思われる生物がやってきて、またそこから文明が始まって......


みたいなところまでずっと、ずっと生きながらえなきゃならないって、凄く辛い...。
途方もない時間を与えられたら、そのうち死にたいと思う時がやってきそう。


家の近くでは丁度きれいに星と月が見えるスポットがあり、この間もきれいだな~と思って見ながら歩いていたら目の前が電柱だったこともあります。。
ついでになぜか「あ、すいません」と電柱に言ってしまった私っていったい....

皆様も気をつけてくださいね。



あと、エヴァンゲリオンも2回ほど見てきました。
色々考えています。


まず、神がアダムとリリスの2つを地球上に与えてしまったが為に、この使徒と人間の戦いは始まった....とかそこらへんから考えていったりすると、話はつきません。
しかし、監督はそこまで具体的に何かを私たちに伝えようとしているのか?とか、本当はもっと漠然とこの映画なりTVドラマなり、エヴァという物語をとらえたほうがいいんじゃないか?とか、色々考えていると、これまた、電柱にぶつかりそうになります。


あと、私的にはアスカのコスチュームに注目しています。
ネタバレになるといけないので、あんまり言えませんが、スーツに注目してみると、もしかしたらアスカも....みたいな想像をしています。


ここらへん、語れる方いらっしゃいませんか。
私的な見解を聞いてほしいのです。


写真は、EVAと007 スカイフォールの奇跡のコラボです 笑
初号機が吸い込まれて行きます~

$Rune Note


そんなこんなで、色々な事を考えるのがすきなルネ子さんです。
占い師の人にも言われました。

考える事がすきですね。って。

そうです。
すきです。

そして勝手に分かった気になってしまってるのです。
だからいけないんですね。

最近はまっているドラマが2本あるのですが、その2本からも色々と考えさせられています。
お金の大切さとか、人生の選択とか...本当に色々。

皆さんは普段どんなこと考えているんだろう。
凄く知りたいです。
機会があったらこっそり教えて下さい。

最近は健康のために、コーヒーに砂糖1つと、ミルク1つにひかえているルネ子でした。

では。。