特にブログに特記する事がありません 笑
なんだかTwitterやFBとかやり始めると、ブログの書き方が良く分からなくなるんだなぁ~。
近況といえば、改めて「譜面」というものを勉強しはじめました。
2歳のころからピアノを始め、譜面を読むよりも音を聞いて弾く方が圧倒的に早いし、楽だったので、ピアノの先生に内緒で譜面は読まずにカセットテープを買って聞いて練習というかコピーしてました....。
だから、「●小節目からやってみようか~。」とか言われても対応できないっていう 笑
「どんなメロディーの所ですか?」と聞き返す始末ww
そのまま大きくなったので、耳コピは圧倒的に強くなったけど、初見とか譜面を読む事とか、本当に苦手になってしまったのです。
やっぱり、曲を広める為にも譜面は書けなきゃ!ということで猛特訓してます 笑
そして、現在まだ表面化していませんが、新たなプロジェクトが2~3立ち上がっています....。
言いたいけど言えません。。。
楽しみにしていて下さいヾ(@°▽°@)ノ
4月1日のZleeの模様がyoutubeにUpされているようなので、そちらもチェック~♪
http://www.youtube.com/user/letsplaytheINGEL/featured
なんだかTwitterやFBとかやり始めると、ブログの書き方が良く分からなくなるんだなぁ~。
近況といえば、改めて「譜面」というものを勉強しはじめました。
2歳のころからピアノを始め、譜面を読むよりも音を聞いて弾く方が圧倒的に早いし、楽だったので、ピアノの先生に内緒で譜面は読まずにカセットテープを買って聞いて練習というかコピーしてました....。
だから、「●小節目からやってみようか~。」とか言われても対応できないっていう 笑
「どんなメロディーの所ですか?」と聞き返す始末ww
そのまま大きくなったので、耳コピは圧倒的に強くなったけど、初見とか譜面を読む事とか、本当に苦手になってしまったのです。
やっぱり、曲を広める為にも譜面は書けなきゃ!ということで猛特訓してます 笑
そして、現在まだ表面化していませんが、新たなプロジェクトが2~3立ち上がっています....。
言いたいけど言えません。。。
楽しみにしていて下さいヾ(@°▽°@)ノ
4月1日のZleeの模様がyoutubeにUpされているようなので、そちらもチェック~♪
http://www.youtube.com/user/letsplaytheINGEL/featured