前回、小樽編で持ち越した「そういえば…シリーズ」も今日で最終回
寂しい限りです…また、写真を貯めて一気にアップしようとおm…(殴 ←ためるな!一気にUPするなwこまめにしなさい!!
ということで、本日の「そういえば…」はじまりはじまり
小樽で、海のものをたらふく食べたあとは、お土産♪ということで、小樽の観光名所へ

でもね、うちの家族というのは、出発が遅いので、この時点でもう17時すぎてるわけwww
だから、観光名所の「かま栄のかまぼこの工場」とかあるんだけど、既に片づけの段階なのwwwwww
作る工程とか、5回くらい行ってるけど、1回くらいしか見たことない
そんなこんなで、夕方の観光名所を見ていると、こんな看板が!!

家長制度のあった頃の日本では、絶対にあり得ない看板wwwwww
うちの父は、まだまだ現役なので、預けるわけにはいかなくてよ
まだまだ元気に働いてもらうんだから
←「労わる」という言葉は君の辞書にはないのかね?w
多分、買い物に付き合わされてるお父さんたちを癒してくれるところなんでしょうね
←「癒す」って、変な意味じゃないわよ!
その後、休憩で立ち寄ったパーキングエリアで、まりもっこりに拉致られ…wwww
「あ~~~れ~~~ぇ」
さらに、コロネの存在を脅かすこんなガチャポンを見つけ…戸惑い…狼狽し…結局買い~のwwww

で、このコロネ、押すと中からチョコが出てくるという、凝った代物…。
そろそろ私もコロネグッズを世に広める時期が来たのだろうか…
そんなこんなで、おうちに帰って、私の幼少期のビデオや写真などを見て楽しみました~♪

↑見栄張って、乗馬をしているお嬢様写真をえらんでUpwwwwwww
どうだw
因みに、この頃わたしのあだ名は「デコピカ」でした
えぇ、そのままの意味ですよ。
それでは、たまった写真も皆さんにお見せできたのでwwww
これにて「そういえば…シリーズ」終了~♪
ご閲覧ありがとうございました~

寂しい限りです…また、写真を貯めて一気にアップしようとおm…(殴 ←ためるな!一気にUPするなwこまめにしなさい!!
ということで、本日の「そういえば…」はじまりはじまり

小樽で、海のものをたらふく食べたあとは、お土産♪ということで、小樽の観光名所へ


でもね、うちの家族というのは、出発が遅いので、この時点でもう17時すぎてるわけwww
だから、観光名所の「かま栄のかまぼこの工場」とかあるんだけど、既に片づけの段階なのwwwwww
作る工程とか、5回くらい行ってるけど、1回くらいしか見たことない

そんなこんなで、夕方の観光名所を見ていると、こんな看板が!!

家長制度のあった頃の日本では、絶対にあり得ない看板wwwwww
うちの父は、まだまだ現役なので、預けるわけにはいかなくてよ

まだまだ元気に働いてもらうんだから

多分、買い物に付き合わされてるお父さんたちを癒してくれるところなんでしょうね

その後、休憩で立ち寄ったパーキングエリアで、まりもっこりに拉致られ…wwww

さらに、コロネの存在を脅かすこんなガチャポンを見つけ…戸惑い…狼狽し…結局買い~のwwww

で、このコロネ、押すと中からチョコが出てくるという、凝った代物…。
そろそろ私もコロネグッズを世に広める時期が来たのだろうか…

そんなこんなで、おうちに帰って、私の幼少期のビデオや写真などを見て楽しみました~♪

↑見栄張って、乗馬をしているお嬢様写真をえらんでUpwwwwwww
どうだw
因みに、この頃わたしのあだ名は「デコピカ」でした

えぇ、そのままの意味ですよ。
それでは、たまった写真も皆さんにお見せできたのでwwww
これにて「そういえば…シリーズ」終了~♪
ご閲覧ありがとうございました~
