都内1LDK賃貸暮らし28歳のOLらんですクローバー

 

7年付き合った夫(29歳)と結婚2年目。

 

2022年11月に男の子を出産ブルーハーツ歩く

 

妊娠育児・お金のことを綴っています飛び出すハート

 




昨日は初めて抱っこ紐を試してみました。


妊娠中に買っておいたベビービョルンのharmonyという抱っこ紐。


抱っこ紐使うと、こんなに楽なんだ〜と実感しました照れ


それにしても抱っこ紐って高い泣き笑い3万超えもやもや




出産してから初めて赤ちゃんが寝てるのに、私が眠れなくなってしまい、こんな早朝にブログを書いています。

深夜2時に授乳してから眠れず。。


寝たいのに寝れないと、妊娠後期を思い出します。


毎日夜に眠れなくて、悩んだな〜と。


ところで車社会である実家のことについて、最近考えることが増えました。


高齢者の事故をニュースで見るたびに考えてしまいます。


私の実家は車がないとスーパーにも行けないくらい。車は大人1人1台あるのが当たり前です。


私の祖父は84歳で今月免許を返納します。

もともと腰痛で運転しておらず、家でテレビを見るだけの生活をしているので普段は使わず、病院などへ行く際は、他の家族が連れて行くので返納しても困ることは無さそうですが。。


逆に祖母は80歳ですが、ほぼ毎日車を使っています。スーパーへ行ったり病院へ行ったり、趣味のボーリングへ行ったり。


アクティブなところは良いところなのですが、事故を起こさないか日々心配泣


同居している私の父母が仕事を退職するころ(5年後くらい)には返納して欲しいと思っているところです。


でも、私の父母も20年後には同じ状況になると思うと、、驚き


あんまり心配しすぎもよくないですが、考えることも大事。バランス難しい真顔


身近で事故はたくさん起きていて、いつ自分が、または自分の家族が事故を起こすか分かりません。


平和な日々が今後も続いてほしい汗うさぎ


こう考えていると、私たちの住む場所どうする問題も同時に考えてしまいます。


今は都内で車なしの生活。


今後はどうするか分かりませんが、都内じゃなくても車がなくても生活できるところの方が良いのかな、なんて泣き笑い


田舎育ちの私は田舎が好きだし、車社会も便利なんだけどなぁ〜。


悩んでも悩んでも答えが出ない問題もやもや


私も実家に帰ってきた時は必ず運転をするので、慣れた道でも安全運転を心がけたいと思います。


では、おやすみなさい🌙


 

乙女のトキメキフォロー大歓迎です

フォローしてね!

 

ドレス楽天ルーム

厳選したもの紹介中