伊豆大島、東京近郊に住んでいるなら行っておくべき超夢見な場所でした(*´꒳`*)
帰りは幾便かの船に分かれて乗るので、早めに岡田港に移動し、釣りをしながらメンバーの出発を見届けました🛳
そして私たちサポートスタッフは高速船最終便16:55発で1時間20分船に乗って竹芝桟橋に無事着岸。
伊豆大島への行き方は色々あって、
竹芝桟橋、千葉の館山、熱海から高速船、府中から飛行機、あとフェリーもあり、とっても便利!
とにもかくにもとても楽しい合宿でした(*´꒳`*)
合宿を通じて思ったこと。
マラソンは個人競技、だけど究極の集団スポーツ!
励ましてくれる仲間、悩みを打ち明けられる仲間、言葉は交わさなくとも同じ瞬間に一緒に走っていて安心できたり力がもらえる仲間がいると、ただ苦しいだけの競技ではなくて、人生豊かにしてくれる魔法の時間が過ごせます。
個人では頑張りきれないところで仲間がいることによって自分が持っている力以上のものを出すことができるようになる。
さらには結果が出たときに合宿で共に同じ時間を共有して同じ釜の飯を食べて過ごしたメンバーとなら喜びや悔しさがより大きいものになると。
レースと同じく、合宿も主催する人がいて、イベントをサポートする人がいて、それを楽しもうとする参加者がいる。
この世に実は個人競技なんて存在しないんじゃないかなとさえ思えます✨
topgearさん、お盆にもまた菅平か清里で合宿予定です(*´ω`*)
また皆さんとステキな時間を共有できることを楽しみにしています♡