福岡住み20代同棲中カップル
甘ったれすぎてる彼氏と自由すぎる彼女
貯金はしたいけどおいしいご飯も食べたい

 
 
 
2020年7月1日よりレジ袋有料化が始まりましたね
もう1年半ぐらい経つのですね!!
びっくりしました悲しい
 
 
3円や5円でも
買い物するたびに袋を買っていたら
大金になりますにっこり炎
 
 
私はエコバック持っている時は持っているのですが
基本大きな買い物の時だけで
仕事帰りに今日は料理しない!っていう時に
エコバックを持っていないので大きいものはレジ袋を購入します魚あたま
 
 
ただ・・・・
 
コンビニの店員さんに
 
「袋はおつけしますか?」
 
と聞かれるじゃないですか。
 
猫「入ります!」
 
と言ったはずなのに
袋に入れてもらえなくて
雨の日に傘を差しながお家まで荷物を手に持って帰りました煽り
 
お会計も終わっているので
またレジ袋買うのは面倒だったんです。。
 

 

 
 
レジ袋の有料化面倒ですね滝汗
そしてもっと大変なのが
 
プラスチックごみ削減の義務化が4月1日から始まります。
コンビニなどで無料で提供されてきたプラスチック製のフォークやスプーンなども削減の対象となります。
コンビニなどで無償で提供されている使い捨てのフォークやスプーンのほか
ホテルで提供される歯ブラシやヘアブラシ、クリーニング店で提供されるハンガーなど12のプラスチック製品です。 
事業者は、これらを有料化するか、受け取りを辞退する客にポイントとして還元するなどの対応を選択します。
事業者が有料化を選択した場合、コンビニのレジ袋と同様、利用客に新たに追加料金がかかることになります。
 

 

 

み、みなさん、、どうしますか!?!?

結構大ごとだと私は思うのですが無気力魂

 

お昼ご飯をコンビニで買う場合

レジ袋とスプーンかフォークが有料真顔

もう箸で使うお弁当系を買うしかない!!!

 

旅行などでホテルに泊まるときは

歯ブラシは必須かえーんびっくりマーク

 

 

4月からなのでもうすぐ決行ですね。

有料なので気をつけましょう笑い泣き笑い泣き