2013/04/27 「鯛丼」食うぞツー
西伊豆にある「やまや」へ
ロンさん、H君、僕の3台で。
朝霧経由で行ったのですが気温計は「8℃」
心が折れそうになりましたが、頑張って行った甲斐がありました!
激ウマ「鯛丼」 鯛の身と卵黄を混ぜて食べます。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

※このツーリングでバンスの爆音に疲れて交換(1回目) バンスは即ヤフオクでした(笑)


2013/05/01 判断ミスの雨ツー
会社の後輩K君と御殿場の「魚啓」へ久しぶりに行きました。
出発時は天気良かったけど、河口湖から御殿場へ向かうと怪しい雲が…
僕は大丈夫だろ!と思って目的地へ ※K君は行くの~って思いつつ言えなかったとか(笑)
「おまかせ丼」で満腹。 ここで間違っても「かきあげ丼」は注文しちゃ駄目ですよ~
イメージ 4

そして僕の判断ミスにより、ご飯食べて店を出る頃には土砂降り(涙)
ジェッヘルだったので雨が痛い痛い! 全身びしょ濡れ…

河口湖まで戻ると雨も上がって休憩。
イメージ 5

K君のダイナはカッコ良いです! センス良いんだよな~
イメージ 6

雨に降られて散々だったけど、これもツーリングの醍醐味。楽しみました!


2013/08/17 上司のハーレーデビュー
来年3月で定年を迎えるMさん。直属の上長で僕の仲人でもあります。
定年を前に中免を取得! 取得後の職場内の会話。
【登場人物】 上長:Mさん  部下:K君、H君、僕
部下全員 : バイク何買うんですか~?
Mさん : ヤマハのドラッグスターかな? いずれは大型取ってハーレー乗りたい!
K君 : え~ それじゃ一気に大型取得した方が良いんじゃないですか!
H君 : そうですね~ その方が良いかもしれませんね。
僕 : 絶対その方が良いですよ。みんなでハーレー乗りましょう!
K君 : 今、HDで免許取得キャンペーンやってるよです。教習所もキャンベーンやってます!
部下全員 : いっちゃいましょう! このやり取りは30分以上続きます…(笑)

その一週間後に教習所へ通い始めたMさん
あっという間に取得して、あっという間にバイク決めて、あっという間にカスタムして
こうして納車日を迎えました!

この日がバイクでの初の路上運転でハーレーデビューです。
車通りの少ないルートを走って小淵沢の道の駅へ無事到着

左から僕、Mさん、H君
イメージ 7

遅く購入したMさんが一番カスタムしてます…(汗)
でもカッコ良くいじってますね。
イメージ 8

その後はR20経由で帰宅。白州町コンビニで休憩
イメージ 9

Mさん 毎月カスタムしています。定年まで続くようです!
良いな~

こんな感じでハーレー生活楽しんでました!