パート2の若い主婦パートさんが友達とチョコ専門店?行って凄く良かったので是非行ってみてと。
バイクで行くに丁度よい距離
パート早上がり(14時上がり)で家に帰ると 主人有給で
今から行くぞと
早く帰らないと暗くなり運転怖い
ボンボンショコラ


帰り 家の近くまできてインカムがピーピーと


子は物欲なくて誕生日やクリスマス何が欲しい?って聞いても欲しい物はないと
バイクで行くに丁度よい距離
主人に行きたいと言ってた
パート早上がり(14時上がり)で家に帰ると 主人有給で
今から行くぞと
早く帰らないと暗くなり運転怖い
ボンボンショコラ
目の前に伊吹山が見えて良き
https://le-bonbon-et-chocolat.com/
チョコのケーキ頂きました。
私のバイク友達はAさんとダックス乗ってる専業主婦の2人だけ
3人とも初心者なんで往復3時間以内の所で景色いいところがいい
ここは女友達とプチツーリングにもってこいだわ。


電池切れかけ 2時間ちょっとしか繋いでないのに
充電が弱ってる(フル充電してから付けた)
私の電熱手袋も高温で使ってたからギリギリだった。
主人の電熱手袋は高温では低温やけどするから低温しか使わないし充電ももっと持つ。
値段に比例してるけど 主人の手袋の充電池は私のより大きいので重くて邪魔かも。
バイク友達に写真送り合いしてるんだけど
私のハンターカブはカスタムに凄くお金かかってるから気をつけろと言われる。
ジビのボックスとか(本物だよね?と聞かれた)
ヨシムラのマフラーとか
主人にいわせばこれでもハンターカブのカスタムにはお金かかってないらしい。
トライアンフにはかなりかけてると。
バイクに興味なくて勝手にさせてたけど バイク友達にご主人ヤバイよと言われて これからはパーツとか送られてきたらチェックして締めてこ。
手袋もいくつも持ってるけど全部2万以上するらしい。
私のは1000円から7000円 充分だよ。


物欲オバケの主人の子なのに。
息子は ないけどどうしてもって言うなら枕かな?と言ってたのに休みにニトリで自分で買ってきた。




