私がパート1で働きだしたのは息子が小学生に入学した12年前
当時 私より10歳ほど年上のパートさんが数名いて 全員バツ1か2で独身 子供の年も10歳くらい上が多かった
パートさん達はキツい性格の人が多かったけど 専業主婦から開放された私は辞める気はなく パートに出られるのが嬉しかった。
そのキツいパートさん達は凄く仲良く仕事終わりに食べに行ったりよくしてた(私は蚊帳の外 行きたくもないけど)
その人たちが揉めて結局皆辞めた。
当時から居てるの店長くらい
よくあの状況で働いてたな と言われる。(私は全く気にしてない あんなに仲良かったのに一度揉めたらこれかいって感じ)
今日パートさんの面接があり 
〇〇さんやで 採用しようと思うけどいい?と聞かれた。
あのときに揉めて辞めた中の一人。
別にいいんじゃない?

私が上がる時にまだ面接中だったけど挨拶しに行った。
これからもよろしくお願いします と
10年たってまるくなってると思う。(知らんけど)
12年前 猛者の中にほりこまれても大丈夫だったので何の心配もしてない。(他のパートさんはわからない)
まあ私 パート1は週2くらいだし。