現在、県立美術館で「佐賀県書作家協会展(書協展)」が開催中

出品の紙のサイズは、「条幅(半切)」の大きさのみ

 

 

わたしは、 佐賀県書道展に出品した時の作品

「蒒瑄の詩」を書きました

 

佐賀県書道展出品は、

滲みのない「萱漉」の紙に書きましたが、

佐賀県書作家協会展(書協展)は

薄い桃色と模様の入った滲みの多い紙で書きました

 

 

 

結果は「入選」

 

 

 

「守 破 離」

わたしは、「行草書」の作品つくりでたくさん学んだことを大切にして

7月からは「隷書」の世界へ飛び込みます

そして、今までお世話になった先生の元を離れます

 

暫くは、「行草書」の大きな作品を書くことが無いかと思います

 

折角 書道を始めたからには、

漢字」も「かな」も

 

そして「楷書」「行書」「草書」「隷書」「篆書」のすべての書を書けるようになりたい

 

先ずは、7月から「隷書」を書き捲りますうずまき