マイナポイント、もう申し込みましたか?


我が家は第一弾&第二弾ともに全員分完了チョキ






楽天経済圏で生活してるので、なるべく

楽天系のポイントでまとめたいと思い…



子①→楽天カード

子②→楽天Pay

子③→PayPay

私 →楽天Edy


旦那→楽天Pay



旦那分以外はぜんぶ私名義デレデレ





保険証と口座登録分はポイント入るの早めだけど

購入金額に応じて入るポイントは少し時間かかりそうだから、のんびり待とうニコニコ



ほんと、臨時で入ったポイントってあっという間に使い切れちゃうから…


気をつけよう笑い泣き笑い泣き





ずっと受付停止中だった楽天Edyの申し込みが再開してたー!!!!


てことで、早速♡





旦那に入る楽天Pay分のポイントはそのままお小遣いにしてもらう!


私からお給料日に手渡すお小遣いを減らします爆笑



でもキャッシュレス決済って

何にいくらだけ使ってるかって記憶が残りにくいのがほんとに危険だなって…滝汗





家計簿つけてる分は把握してるけど、ポイントで支払った分は記録してないのでほぼ記憶喪失状態絶望


必要なものしか買ってないはずだけど、、

なんか自信がない滝汗



私がそんな状態なんだから、浪費家旦那はほんとはキャッシュレス決済なんて使わないほうがいいに決まってるよねえーんえーん