アムの定期検診に行って参りました。
先生が聴診を始めるとね
顔をガン見して「またお前か」的な顔をするアム
少しは可愛いお顔しなさいな( ゚ ▽ ゚ ;)
もう申し訳ないったらありゃしない( ̄▽ ̄;)
そんでもってね
心雑音を聞いているというのに
ヴゥゥゥゥゥと唸る始末でさ。(;°皿°)
顔面押さえられるアムたんなのです( ̄_ ̄ i)
さて…心雑音ですが…
2/6だったのが、2.5/6と少し悪化(汗)
ここ最近超絶元気で
毎晩走って飛んでとしていたんですけどね…
お次は肺の音もチェック(σ・∀・)σ
なぁんでこんなに仏頂面なんでしょう

今回、心雑音が悪化したからかな?
先生いつも以上にじっくり聴いておりました(汗)
でもね
結果、肺の雑音は今回も無し!!( ´艸`)
「お?先生いななったね」
そして
先生が居なくなって喜んでいるアムですが
いつも通り注射取りに行っただけやで

先生が戻るなり
恒例の注射2本をプスッとされましたよ( ̄∀ ̄)
そしてもうひとつの気になる症状…
ちょっとぷっくりしていたので
肥満細胞腫かなと心配だったのですが
先生が触って確認した感じ…
肥満細胞腫とは違うだろうという事で様子見となりました(ノ´▽`)ノ
はぁ…良かった…

…で、
いつも通り定期検診終了と言いたいところですが
えー…
急なんですけどね
5/15(金)から再生医療の移植をスタートする事に
決定致しました(>人<;)💦
心雑音が悪化してる事もありますし
でも元気になっているタイミングでもある…
そして今の状態を考えると梅雨になる前に数回
夏前の6月中に1クール全て終わらせた方が良い
ということで
まだ心の準備が出来ていなかったのが本心ですが
15日からスタートする事となりましたヽ(;´Д`)ノ
移植日は5/15、22、29、6/12、26の計5回
7週間のスケジュールとなります。
副作用や拒絶反応はほぼ無いと言われたものの
本当に大丈夫なのだろか…
急変とか起きないのだろうか…
と、やっぱり不安でいっぱいです(ノ_<)
きっと前日から数日は食事も喉を通らず
急変に備えて寝る事もほぼ出来ずな日々になり
ブログの更新はすぐに出来ないかもしれませんが
必ず経過報告はしますね(ノ_・。)
まずは1回目の幹細胞移植が
拒絶反応等も無く無事に終わるよう…
皆様、祈って頂けたら嬉しいです(>人<;)
以上
今回はアムホリックさん達に少し心配もさせてしまう通院記録でした…(´□`。)
大丈夫大丈夫!絶対大丈夫!!必ず成功しますよね!!!(´;ω;`)
人気ブログランキングへ
最後まで読んでくださった皆様。
読者登録してくっださった皆様。
いいね!を押してくださった皆様。
読者登録してくっださった皆様。
いいね!を押してくださった皆様。
コメントをくださった皆様。
ありがとうございます!!