おうち時間が長すぎて買ったもの | さとみんママのブログ

さとみんママのブログ

一卵性の双子男子と3番目の娘ちゃんの子育て、料理、居心地のいいおうちを目指しながらゆっくりのんびり書きます。

休校になってだいぶ経ちますが、毎日おうちでどう過ごすかが悩みのタネです。

天気が良ければ、少し人のいなそうなところを犬と散歩したり、自転車のったり、縄跳びしたりもしますが、それにしても家で過ごす時間が長いショック



勉強少しして、ゲームして、お絵描きして、戦いごっこして、喧嘩して、追いかけっこして・・・

毎日、だいたいこのローテーションですショック




そこで、今回、楽天のマラソン期間中に、子どもたち3人が遊べるようにプレゼントを買いました🎁

我が家は、誕生日かクリスマスしかプレゼントはもらえないので、今回は特別です。


それがこれ。

レゴ クラシックの黄色のアイディアボックス
(箱を開ける前の写真、撮る前に子どもたちがすごい勢いで中身をあけてしまいました滝汗


みんな、めっちゃ真剣ニコニコ
これで3時間ぐらい真剣に作り続けてましたあせる


もともとレゴ シティは持っていたんだけど、決まった形に作ったら基本その形で遊ぶので、もっと自由に遊べるレゴ をいつか買おうと思ってました。


もともと双子たちは、以前書いたブログでも書きましたが、2歳の頃からずっと学研のブロックが好きで、いまだに毎日遊びます。



今回、このレゴ が増えたので、1日の遊びの中に、このレゴ タイムが増えました爆笑


自分で好きな形に作れるので、毎日毎日色んなのを作ってます。子どもの創造力には驚きですお願い





4歳の3番目ちゃんもレゴ でめちゃくちゃ遊びます。
7歳の子も4歳の子も男の子も女の子も一緒に遊べるので、今回買って良かったですほっこり
しいて言えば、下の基礎板が一枚しか入ってなかったので、その板を奪い合うケンカが勃発しましたが滝汗



兄弟ゲンカは犬もくわぬですよー。