今日は
知り合いの個展に向かっている🚃

普段
車移動が多いので
電車移動は
ちょっと苦手😅

何より
この移動時間が苦痛😫

って事で
時間潰しに
ちょっと愚痴💧

女性専用車に乗っているんだけど…
ググったら
この鉄道会社は
平日朝7:30〜9:30が対象☀️

今日は
祝日だから
適用外㊗️

でも
やっぱり
女性率高くて
ざっと見渡したら
男性は29人中5人🧑🏻‍🦱
約17%

私は
当駅始発の
始発から乗車しているけど
都心に近づくに従って
その数は少しずつ増えてはいる🚃

女性専用車って
国交相も
鉄道会社も
あくまでも
お願いであって
強制力は無いらしい
(まあそうだろう)

女性専用車も
奥さんとか彼女とか
女性連れで乗車するのはわかるけど
たった1人で
女性専用車に乗る男性の
メンタルの強さに
あっぱれ🎉

私は
あっぱれどころか
逆に気持ち悪いけどね👎

別に縛りは無いから
「乗ったら行けないんか💢」
って言われたら
「どうぞ!どうぞ!」
だけど
何だかな〜😭

まあ
大きな声で
喋ってる
オバサンも気持ち悪いけどね🤣

今や
「常識」は死語か…