乳がんの手術から一年が過ぎました!


昨年は、小細胞肺がんの再発や転移にビクビクしながら、乳がんのホルモン療法の副作用にやられてしまった煽りの一年でした



乳がん術後2ヶ月後の5月〜

ホルモン療法 

タモキシフェンとリュープリン

内服薬と注射薬を併用して開始!


副作用は身体に出るというより

精神面に出てしまって辛くて参りました…


主な症状として

◎イライラする

◎憂鬱

◎鬱状態

〇ホットフラッシュ

〇目眩


特に◎3つが酷くて

イライラはちょっとしたことでも

イライラ…イライラ…

自身でも困りましたアセアセ


職場で人の悪口ばかり言う方が居ます!

聞いていて段々とイライラ…イライラ… イライラ…

『大きな声で人の悪口ばかり言うな!うるさい!』ムキーと、電話でですが怒鳴り散らしてしまって

上司が出てくる始末(笑)


普段は あまりキツくハッキリと言わないタイプなので

平気で言ってしまう自身も怖くてえーん


性格が変わったのかな?と…

時々 不安になりましたショボーン



主治医とも相談しましたが

私と同じ症状の副作用が出てる方もいらっしゃるそうで…

精神科に通わなければいけないレベルなら

一旦 ホルモン療法は止めてみましょう!と

言われました



でも何となく今年に入ってから

副作用が少しずつ落ち着いて

和らいでくれてるようにも思いますニコ


明日は乳腺外来の診察日!

半年に一回の注射薬💉キラキラの治療日です


抗がん剤治療や他 治療も含め

ホルモン療法も同じく何年も継続されてる方って本当に凄い!と思いました🙇‍♀️


私には無理かも?

止めようかな?って…

悩んでました!


乳がんで闘病中の方々のブログを拝見させて頂きお願い

継続していく決心がつきましたので頑張ります‼️







うん、頑張ってニャン🐱