姉さんには、妹が2人います👩‍🦰🧑‍🦰

1人は、いつも母の介護手伝ってくれたり愚痴を聞いてくれる川口の妹👩‍🦰

もう1人は末妹なのですが、訳あってほぼ音信不通。❌

父が亡くなる前くらいから連絡はしてましたが、父の葬儀にも来なかった。


20数年前、自分勝手に子供2人のうち1人を置いて家を出て、親とも姉妹とも思わないからと、止める姉さんを張り切って家を出た妹👊


出て行った妹の残された長男は、以後20年間引きこもり。

父や母に散々心配させて、その後処理を姉さんは何日間もかかってやり、

何度も何度も、その旦那さんや旦那さんのお兄様と話し合いしたり。


それが、数年前に姉さんに連絡来て(年長の従兄弟が携帯教えたから)

父や母の様子を聞いてくるように。


今回、父の墓参りと母に会っておきたいと連絡来て、

会いました。


川口の妹と駅に迎えに行き、3人で父の墓参り。

父は、驚いた事でしょう笑い

施設にいる母の外出届けを出し、姉さんの長男が迎えに行き🚗我が家でお昼を。


母は、かなり喜んでおりました。


昨日の夜から料理を仕込み、和気あいあいと食事。


2時過ぎ、母を施設に送りがてら、末妹を駅まで息子が送ってくれました。


残った川口の妹が、

「お姉ちゃん、料理も沢山作ってY子も嬉しかったろうね」と。

そこで、姉さん。

自分の気持ちをキチンと川口の妹に話しました。


Y子を許した訳ではない。

この先、婆ちゃんが亡くなったらY子とは連絡取らない。

今は、母の為。


Y子は、借金三昧で40代初めに男を作り、当時15歳の長男を置いて8歳の次男(障害持ち)のみ連れて出て、その男とも別れ、大阪に行き、その時の男とも別れまた東京に戻ってきて、転職繰り返し、生活保護で生活。


精神も病んでるようです。


年老いて(姉さんより5歳下)、きっと自分の老後、障害の次男の事、引きこもりの置いて出た長男の事が不安なのでしょう。


川口の妹は、これからお姉ちゃん頼ってくるねと言いますが、

知りません!

今日受け入れたのは、あくまで母の為。

あの時、親とも姉妹とも一生思わないと出て行ったのだから

後悔するよと何日も話し合っても聞かなかったのだから


後悔すればいいんです!

自分が犯した罪を思いしればいいんです。

私がどれだけあの頃振り回されたか・・・

彼女にはわからない。

姉さんの子供達をほったらかしてでも妹や、置いてかれた甥の事をやっていた。

あの頃から、母や父の代わりに姉さんが動いてた。


母の為だけでしか動けません。

今日の母の笑顔を見る為にやったのです。


亡くなった父と同じ

自分の事しか考えないで子供を手放して

死ぬ時苦しめばいいんです。

じゃなきゃ!

神様!不公平ですよ。