こんにちはニコキラキラ

 

梅雨ですね〜。毎日湿気が凄いですね汗

 

元々猫っ毛でうねりやすい毛質なのですが、この時期になると表面の毛がモワモワと浮き上がって、髪が全くまとまりませんあせる

 

表面の毛を抑えるのにヘアオイルは必須なのですが、ヘアオイルもやはり香りにこだわりたい・・・そう思って、あちこち出掛けては色々香りを嗅いでお試ししていました。

 

良い香り好きの私としては、ヘアオイルを選ぶに当たって、やはり香りが重要なのは間違いないのですが、何よりも重要視しているのが「オイルの酸化」です。オイルは一度酸化してしまうともう元には戻りませんえーん

 

私は鼻が良いので、ほんの少しの香りの変化でも気づき、気分が悪くなってしまうのです。

ヘアオイルはお値段もそこそこするものの、一度に使う量が少ないので、使い切れない事も結構しばしば。「酸化しにくく、かつ香りの良い物」を探していました。

そこで遂にその条件にぴったりのヘアオイルに出会ってしまいました


今回はそんな運命のヘアオイルのレビューです。

 

それがこちら下矢印

 

 

王冠1LOA THE OIL MYSTIQUE WOOD王冠1

ロアザオイル ミスティックウッドの香り

 

深い森に足を踏み入れた瞬間の感覚を呼び起こします。サンダルウッドとパチョリが大地を思わせる温かみと落ち着きをもたらし、シダーウッドの力強い木の香りが周囲の木々を映し出します。アンバーの柔らかな輝きが森の中に差し込む陽光のように全体を包み込み、カルダモンとクローブ、ジンジャーが森の静寂を優雅にかき立てます。

 

【Top】ベルガモット

【Middle】カルダモン クローブ ジンジャー イランイラン ローズ

【Last】サンダルウッド パチュリ シダーウッド アンバー

 

サンダルウッドとアンバーが美しく香る、高級感ある香りで驚きました。オイルでここまでできるのか〜。イソップのマラケッシュ インテンスに似ているそうです。

 

しかも、ヘアオイルとしてだけでなく、ボディオイル・バスオイル・アウトバストリートメントとしても使えるとの事。また、レイヤリング可能、香りの持ちは6時間、と、まるで香水です香水

 

そしてそして何より嬉しいのが・・・

 

こだわり尽くした香料、成分により錆びついたような不快臭が一切ない

 

・・・これです!私が求めていたのは。

良い香りである前に、経年劣化による不快な臭いがしない事が大前提です。

 

雑貨屋さんで、しばらく置いてあったであろうサンプル品を嗅いだのですが、本当に酸化臭がしませんでした(店頭のサンプル品って酸化しすぎて参考にならない事が多いです)グッ

 

雑貨屋さんには申し訳ないのですが、楽天市場にてお買い物マラソン中に購入させていただきました。(また、他の雑貨購入時に利用させていただきます!)

 

次回はネロリスモークティーを購入予定ですが、いずれ全部揃えたいです爆笑

 

気になった方はこちらからチェック

下矢印