親の介護問題 | ワクワク❤️貴女が主役の人生楽しみましょう‼️心と身体の健康、ファッションを通してお手伝いさせて頂きます❤️

ワクワク❤️貴女が主役の人生楽しみましょう‼️心と身体の健康、ファッションを通してお手伝いさせて頂きます❤️

第二の人生を歩き始めたあなたへ❤️
グッドエイジ コンサルタント かりんが、貴女の輝く楽しい人生を、心、健康、おしゃれをトータルでサポートします。ワクワクの一歩踏み出しましょう‼️

梅花空木の花




神戸元町でファッション

コンサルをしています

Le Lien  かりんです。

ただいま67歳。

 

 


今まで学んだ事、
私の経験、スキルを活か
して、アラカン以上の
グッドエイジの女性に
 
 
 

心も身体も健康でやりた

い事やるワクワク人生

を送って頂きたいです。

 

 


年齢はただの数字

何歳からでも

輝きましょう‼️



貴女の魅力発掘人



私にそのお手伝いを

是非させて下さい。

全力でサポートさせてい

ただきます。

👗👗👗👗👗  👗👗👗👗👗👗










最近、親の介護の相談を時々されます。

職業柄もあると思いますが

まわりがそういう年代にな

って来てるんですね。




特に認知症の方が多く

近くに住んでいないと

中々大変みたいです。




2025年には5人に一人

が認知症になると言わ

れています。



認知症で一人暮らしの方

は沢山おられます。

今でも介護者不足なのに

どうなるのか?




私の母も認知症でした。

核家族の社会で一人で

介護をするのは不可能

です‼️



姉に何度も話しましたが

母を施設に入れる事に

抗がありました。

姉が納得行くまで介護し

てもらう事になりました


   

私も姉が自宅に戻れるよ

う、時々交代しました。


日々、休みのない介護は

ほんまに大変です。



私は施設で認知症の方々

と関わりますし、母を

冷静に観れますが、姉は

元気だった母と比べるの

で、随分と辛かったと思

います。




半年後、姉が納得いって、母は施設にはいりました。




色々ありましたが、

一昨年亡くなりました。




私は職業柄、色々な方の

最後に向き合います。

母の望む自然に最後を迎

えられて良かったと思い

ます。



コロナで面会できなかっ

た事は残念ですが。




平均寿命は伸びています

が、健康寿命は平均寿命

のマイナス10歳だと言わ

れています。




認知症予防も色々言われ

ていますが、まだ確定さ

れてはいないので、良い

と言われることを、早く

から始めるしかないのか

なと思います。



「やりたい事全部やる」

には健康が大前提です‼️



若いから関係ないでは

なく、今から心と身体の

健康考えて下さいね‼️







ご訪問いただき

ありがとうございます🪻