ときがね湖駅伝出場のきっかけ

昨日のときがね湖駅伝で筋肉痛です。


レースのダメージはそこまでではないのですが、東金駅からときがね湖に向かう時の激坂がエグくてアキレス腱が痛いです。



こんな坂でレース前から疲れたw



さて、レースを振り返る前に、まずは今回ときがね湖駅伝に出場する経緯になった話を。



2019年9月。


南房総を大きな台風が襲いました。


とにかく風が強い台風で、実家のある館山市やその周辺では屋根がはがれてしまったり、停電が長いこと続いたり。


自分は停電が長引く中で台風から約1週間経った時に、物資を自家用車に詰め込んで、実家や避難所に提供してきました。



その時の記事はこちら。



この台風被害があまりにも甚大で悲惨なものだったので、何か地元を元気づける活動をしたいなと思っていたのですが、世の中はコロナ禍に突入。



そんな時に館山のラン友と企画したのが、参加費無料の代わりに、募金をお願いして、被災自治体に寄付するというタイムトライアルイベント。



そのタイムトライアルイベントを企画する中で、自分のラン友が「ランニングアドバイザー」という資格を取るための講座を受けた時に、一緒に受講した方がいて、イベントを手伝いたい!


ということで、ご協力いただいたことがありました。



タイムトライアルイベント後も何かみんなで協力してやりたいねと思っていたのですが、感染状況の変化などで、話は立ち消えに。



そこから4年経って、以前のイベントでご協力頂いた方が、「ときがね湖駅伝」を主催する!


というので、


以前のイベント協力への感謝と大会を盛り上げるために館山のラン友とエントリーすることになりました。





ちなみにエントリー開始から秒でチーム登録したので、ゼッケン番号は栄光の1番でしたw


最終的には23チームがエントリーし、走ってきました。



ときがね湖駅伝2024はFBページで情報発信されています。





ちなみにタイム計測は各チームにお任せの緩い大会w


手書きでタイムをメモして、大会本部に提出しました。


  ときがね湖駅伝は3.6km×5人で襷をつなぐ!



ときがね湖は別名東金ダムともよばれ呼ばれていて、チーバ君の美味しい水を支える施設です。


この周りが1周3.6kmのランニングコースになっています。





こんな標識もあって、適度なアップダウンあり。


半分くらいは木陰になっていて、暑さを凌げるコースでした。



レースは1周3.6kmのコースを5人1チームで襷を繋ぎます。



ちなみに館山のラン友と合流した時に、みんな口々に練習出来てないと言いますw


8月の月間走行距離は


私が230km。


自分以外は110km、70km、47km、20km。



この数字だけを聞いたら練習してなさそうだけど…



テスト前の学生の「勉強してない」とレース前のランナーの「練習してない」は世の中で最も信用してはいけない言葉の一つです。



そんなんで、自分以外のチームメイトはみんな区間上位で走れる実力者なので、アンカーの自分は胸を借りるつもりで走ります。


  レーススタート!

8時半から開会式があり、9時スタート!




アットホームな雰囲気の大会ですが、それでもスタートは緊張感が漂います。



そして、練習していないとか言いながらチームメイトはみんな速いw


総合順位は


5位→4位→2位→2位と推移。



アンカーの自分には回ってくる時は2位で襷リレーでした。





このタクシーの時は後ろのランナーなんて全く見えなかったんですけどねw



襷リレーをして、スタート!


時刻は10時を少し回っていて、暑い。そして風が強いコンディション。


襷を肩にかけて、腰にキュッとしまい、追い風になっている最初の100mを通過。


そこからコースは左にカーブして横風に変わります。



ここでアクシデント発生!


帽子が飛ばされた!


風が強くて飛ばされちゃいました。


拾うのに数秒のロス。



いやこれは素人丸出しのダメダメな行為。


準備不足…



気持ちを切り替えて帽子を拾って、進みます。



500mくらい進むと、また左カーブで、今度は南向きに走ります。


ここからは向かい風です。


カーブで後ろを見ると、150mくらい後ろに3位チーム発見。



襷リレーの時には見えなかったのに、案外近いな。



そう思いながら1km通過。3:51。




1km付近の様子。




ペースを上げなきゃなと意識しながら進みますが、暑さと1.5kmくらいからの地味な上り坂でうまくペースを上げられない!


コースは木陰が多いエリアに入ってきて、走りやすいはずなのに、しんどい…



2kmは4:08。


かなりの失速。



そして2km通過して、湖の南端からゴールに向けて北にカーブするところ。




ここで3位チームのランナーに抜かれました。


抜かれる時には「ファイト!」と声をかけられる始末。



こういうのって相当余裕がないと出来ないんで、レベチランナーだと気付かされ、絶望の底に叩き落とされましたw



それでもなんとか粘っていきます。






ここは2.6km地点。

ゴールまでラスト1km。


木陰が多いのと水がきれいな色なので、走っていて本当に気持ちいい場所です。


そんなところを駆け抜けて3kmは4:08。


2kmと一緒。もはやペース維持しか出来ない…






木陰を抜けるとゴールまでもう少し!


ゴール地点のテントも遠くに見えてきました。




きつかったけど、3位でフィニッシュ!




タイムは14分13秒。


不甲斐ない走りで順位を落としてしまった…



ちなみに後から聴いた話だは、自分を抜いていったランナーはフルマラソン2 時間40分切りのランナーだったそうです。


そりゃレベチな訳だw


それにしても負けて当たり前じゃなくて、もう少し勝負出来るレベルまで自分を高めていきたいです!



走った記録をReliveアプリで動画にしてみた!




  ゴール後のまとめ

ゴール後は閉会式で3位入賞のため、表彰されました。




参加賞は千葉県特産の梨。

さらにクッキーも!



3位入賞の景品では、追加でさらに梨をゲット!

あと、新鮮な野菜をいただきました。



アットホームな大会で、暑さの厳しい夏には、3.6kmという距離が長すぎず、短すぎず、ちょうど良い距離。



大会自体もアットホームな雰囲気で楽しめたので、来年も真夏の練習の総決算的な位置付けでまた出ようと思います。



ランキング参加中!よろしければ下のバナーを応援のポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

マラソン・ジョギングランキング

マラソン・ジョギングランキング