


旦那さん出張で
息子ちゃんと2人きりの夜ごはんは
すし太郎巻きなど

毎度おなじみの手抜きやけど
「わーい」って喜んでくれました

それにしても同じお皿だらけ(笑)
息子ちゃんが気に入った
100均の富士山ばかり使ってる私

本当は一応
もうちょっと他にも持ってきてます
こんな私なんだけど
血筋的には
「器」の会社を営んでた祖父と
茶華道を教えてた祖父
の孫

高そうな貴重な器や茶器を
沢山目にして手にして育ちました

でもその感性は
受け継がなかったみたいやわ
親の辺りで途絶えたんかな

落としちゃっても割れちゃっても
気にならない位が好き

叱られ過ぎたトラウマかしら(笑)
でも富士山たら
落としても割れないしかけないし
とっても丈夫で素敵です(笑)