2023〜2024 紀伊半島へ⑤ | 《ミニピンるんのフツーが1番》

《ミニピンるんのフツーが1番》

子どもたちも自立し、夫婦二人と犬1匹の生活になりました。『るん❤ミニピンの女の子』との 何気ない日常を綴っていきたい。
るんとのお出掛けのために奮発して買ったキャンピングカーで時々お出掛けもするよ(^^)

1/2 道の駅 伊勢志摩で
おはようございます晴れ


どこ行く!?相談の結果
志摩マリンランドへトラックDASH!

駐車場🅿へ入ったら
クルマ🚘駐めてるマダム達が
怪訝そうに私達を見てる
………
………
ナント!営業してないって!!
志摩マリンランドの駐車場🅿は
とある会社さんの駐車場🅿になってるそうアセアセ
この会社の社員さん達が
親切に教えてくれたのでした〜感謝ハート
 
それじゃ遊覧船でも〜と行ったのは⇩

せっかち夫婦は待てないダッシュ


車駐めたついでに駅へ行ってみました


ナントG7の皆さんがお出迎え!!
な、訳ないよねキラキラ

賢島駅の2階には
2016年賢島で開催されたG7の
記念館がありました




この会議テーブルと椅子は
実際に使用したものですって⇩



やっぱり座っちゃいました笑い

予想以上に見応えありましたルンルン

ここの受付スタッフの方がとても親切飛び出すハート
神対応していただき
快く見学させてもらいました
ありがとうございましたほっこり


お昼ごはんは
せっかく伊勢にいるんだから

私は伊勢うどん

パパは伊勢うどんと漬け鮪丼セット

我が家としては
今まで食べた伊勢うどんで
一番美味しかったなぁ~割り箸OK


そして伊勢湾フェリーにて帰路に船




ちょっと贅沢して特別室を利用⇩
 


無事に道の駅 伊良湖クリスタルポルト 着



菜の花祭会場でお散歩




道の駅 あかばねロコステーション 


ここで買って食べたイチゴ🍓大福

自分で大福にイチゴ🍓をinする
セパレートタイプの大福


イチゴ🍓が大きくて甘くて
めちゃくちゃ美味しかったルンルン
このお値段は
お正月数量限定特別価格ってことでした


ここの道の駅で新鮮野菜など買いこんで
帰宅に向けて走りますトラックDASH!DASH!

夕焼けが綺麗でしたほっこり

東名のPARKINGで仮眠して
翌1/3朝、無事帰宅



おしまいハートのバルーンチワワ黒ハートのバルーン

読んでいただきありがとうございます😂♡