いわて奥州きらめきマラソンを走る(3)。 | サブ315大作戦

サブ315大作戦

mission3:15 impossible

マラソンランキングの投稿がものすごい洪水になってますね。自分は東京マラソンの失敗から大田原マラソンが採用されてまたしても3桁入り逃しです。来年は今回のきらめきを超えて秋冬レースで会心の走りを記録したいところです。
 
フル後2日目も走れました。回復も順調のようで5分台まで戻りました。追い込んでないとも言えます。
 
横田駅伝も盛り上がっている昨今、横田駅伝Tを着て夜ラン。涼しくて気持ち良かったー!
 

 
 
 
 
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
 
 
 
 
『レポは覚えているうちに書け!』
 
 
 
 
さて、レース後半です。後半はぷちスライド区間を経て異なる復路でスタート地点を目指します。なので、応援いただいている方の前も一度しか通らなかったわけですね。
 
ランドマークになる建物はないので、日陰は山陰だけ。山から遠ざかると大晴天から逃れることはできません。
 
 
21-30km

脚の疲れも感じず、心肺も無事のまま淡々と進めるもなぜか少しずつペースが落ち始めているような。絶賛太陽が照り続けているけど、きらめきマラソンの給水ポイントがすばらしく15箇所も。なので3km以内に1度はやってくる。水を2回頭にかけて、スポドリを1杯飲んで、水を1杯飲んで、スポンジを取るという繰り返し。

 

今回持参した給食はすべて摂取。

まずは25kmあたりで、メダリストジェル。いつも顆粒のメダリストは飲むので始めて買ってみましたが、、、

 

美味しくない。やっぱりshotzがいい。GELというかゼリー。もう買わない。

 

ゴールはまだまだ先だなと重いながら30kmのマットを踏む。

 

LAP:48:34

30km:2h20m59s

 

31-40km

 
 
30kmの給食。
確か、昨年の大田原マラソンの時に買ったもの。5本入りなのでなくならず、最後の1本があったので、持参。
 
34kmあたりまで少しずつ食べて、やっと消費しました。
 
 
30kmを通過すると、安定の4:50代に突入。ガーミンのラップ速報も5:00/kmを超えた知らせが多くなる。35kmまで凌ごうと維持したつもりが、ついに35kmのラップは5:00/kmを超えてしまう。
 
35km通過で今回のメインディッシュ。カフェイン入りshotz。
 
 
カプチーノ、うまか〜。
やっぱり給食はshotzですね。
 
と、計画的に給食を取っているのに、安定した5:00台を刻んでしまう35-38km。
 
38kmを過ぎた頃に、ある女性ランナーにパスされかけて、少し併走してみると、4:55/kmで走っていた。なぜか落ちたまま落ち着いてしまったペースをもう一度奮起させるために、ペーサーをしてもらってついて行くことに。
 
完全に後ろに着くと、結構復帰できて、再び4分台に復活し出し、いよいよ40kmに到達。

 

 

LAP:50:28

40km:3h11m25s

 

40km-

女性ペーサーのお陰で気を取り直せたので、40km通過後はパスさせていただきそのままゴールへ向かう。
 
マラソンあるあるで「あと1km!頑張れー!」なんて人が200mおきに3人くらい現れて、どこが本当のラスト1kmなんだよなんて思うものですが、このコースのゴールは1km以上前からゴールアーチが目視できるド直線。もう、そこへ向かって行けばいい。
 
せめても3:20台で入れないかななんて思いつつも、見えているゴールアーチになかなかたどり着かない。3:21が過ぎてしまうのを見ながらフィニッシュ。
 

LAP:10:48

30km:3h22m1Xs

 

 

脚も呼吸も無事なままレース終了。

 

女性ペーサーのゴールをお待ちして、御礼。あとで確認すると女子総合10位の須場らしい50代ランナーの方でした。

 

 

 

た:「引っ張ってもらわなかったらどんどん落ちるところでした。ありがとうございました。」

 

ペ:「全然苦しそうじゃないんだも〜ん。」

 

 

と、本質を疲れたようなレスポンスを頂きました。

 

 

 

 

脚⇒無事

心肺⇒無事

筋肉痛等⇒無事

 

 

なのに、なぜビルドダウンしていったのか?

 

 

 

 

 

 

つづきは次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村