RUN START's里仲です

 

 

今回も走る前のストレッチ方法

 

お見せします目

 

今回はダイナミックストレッチ

 

股関節まわりです!!

 

 

※前回の股関節その2の次に行なってみて下さい

 

 

ダイナミックストレッチとは・・・

簡単に言うと

・大きな動きをダイナミック(動的)

・ゆっくりと行う動きをスタティック(静的)

 

と言います。

・・・詳しくは追い追いのブログで・・・汗

 

 

ダイナミックストレッチ股関節その3

 

 
股関節を左右に動かします。

 

背筋をまっすぐに立ち片脚を

左右に大きく振ります。

 

左右の振りはできるだけ大きくして
最大限まで動かします。
 

写腰の位置は固定した状態にし

上半身がブレないように気をつけましょう。

 

左右10回〜15回行いましょう。

 

 

 

里仲弘オンラインサロン

 

フルマラソン完走からサブ4を目指すランナーのためのコミュニティ

 

ランコミ

 

【里仲弘オンラインサロン案内動画】

 

里仲弘オンラインサロン「完走からサブ4を目指すランナーのためのランスタコミュニティ「ランコミ」」とは これから走り始めたい方や走り始めの方、そして目標に向かって頑張っているランナーさんを対象にしたサロンです。

 走ることが好きな人なら、走力や経験、年齢は一切問題ありません。 

真剣にマラソンに取り組んでいる方、一人で走っていて悩んでいる方、 ランニング情報を共有したい人、少しでもランニングに興味が有る方、 何かにチャレンジしたい方、仲間を増やしたい方、そんな思いを持っているサロンにしたいと思っています

 

 ▼入会ページはコチラ

  https://music-book.jp/salon/detail/41

 

 

練習会      

 

 

 

ランスターツ定例練習会(代々木公園・木場公園・赤坂御所外周)

 

※ランニングを楽しみたい人が集まる憩いの場として発足しました!

走ることが好きな人なら、走力や経験、年齢は一切問題ありません。

真剣にマラソンに取り組んでいる方、少しでもランニングに興味が有る方、何かにチャレンジしたい方、仲間を増やしたい方、そんな思いを持っているメンバーが集まっているコミニュティです。

 

【定例練習】

場所:代々木公園・木場公園・赤坂御所外周

日時:土曜日8時30分〜

雨天などで中止の場合はオンライン講習会に切り替わります。

 

 

申し込みはこちらをクリック↓

 

ランスターツ定例会

 

 

 

 

Podcast      

 

 

62.ランニング時計は必須ですよ!

 

ランニングに必要なグッズの中で一番必要なアイテムはランニング時計です。

高価なものですぐに購入ができないと思っている人も多いのではないのでしょうか?

 

右差し iTunesでお聴きの方はこちら

 

右差し Spotifyはこちら

 

右差し Googleポッドキャストはこちら

 

 

 

LINE@       

 

LINE@では、ご質問を受付しています。

不定期的ですがワークや情報発信もしています。

※誰が友達になったか分からないので

登録したらスタンプかコメントを

入れてもらうと嬉しいです!!

コメントも出しやすくなりまーす!!

 

お問い合わせはコチラから下矢印下矢印

 

または@443rkpgq  でID検索してください

 

 

YouTube     
 

 YouTubeチャンネル配信チョキキラキラ

 

ランスタちゃんねる!!

 
【陸上競技場練習のススメ】
 

今回は陸上競技場トラック練習の模様をお伝えします!OK音符

 

【サブ4達成の400mインターバルトレーニング】

 

今回のYouTubeは400mのショートインターバルの動画ですOK音符

 

 
【サブ4達成したい人必見!サブ3.5の練習20Km走】