最近体調管理をしっかりとするようになってきた
息子、中1
大会1週間前になると
食事、変えます。
ラーメン🍜好きだけど、絶対に食べません。
ハンバーガー🍔もポテト🍟も食べません。
油っこいものを減らして、しっかりとお米を食べます。
肉も魚も野菜も食べます。
外食??
いたしません
今年前半、キレもスタミナもなくなった
ダメダメな走りをしていた時
黙っていましたが
自己管理の無さに、ほっときましたが
炭酸飲料🥤飲みまくっていました
ドンタコス
ポテチ
カラムーチョ
食べまくっていたの
母は知っています。
こんなんで走れるわけないわな〜と思っていたら
100も200も、見事な失速ぶり
コーチからも本気で走ったのか?と聞かれるくらい
エントリー費用をドブに捨てまくっていました。
情けない走りよ
母は腹が立ったけれど
自己管理をするしかない
欲望に負けたら終わりなんだよ
本気で挑むなら
そこに気付かなければいけないんだよ
と思っていたら
秋の大会
ちゃんと1週間前からは始めるようになりました。
今日、祖母がラーメン食べに行こうよと言っていたけど、『大会1週間前だから行かない』とラーメンお誘いをぶった斬りました。
えらいぞ‼️
ということで
今日の夕飯は
ササミに下味とパン粉をつけて揚げ焼き
レタス、トマト、きゅうり、ブロッコリー🥦のサラダ
具沢山味噌汁
納豆
そして
デザートは
メロン、手作りプリン
今日は豪華なラインナップとなりました。
ちなみに昨日は赤からスープを使って野菜、豚肉たっぷり入れた鍋でした。
スーパーで息子と
『ねぇ、5番と3番どう違うよ??』と話していたら商品補充をしていた店員さんが
『5が1番辛い→3→1と辛さレベルが変わります』
と教えてくれました。
息子は
『買うなら5でしょ』
というので5にしたら、美味しかったけど辛かった。
次回は3にします。
プリン🍮、簡単に作れます
砂糖、卵、牛乳で作れます。
安く買えるプリンより断然美味い😋
作るしかないです!!