こんばんは

今日は中学生の陸上記録会でした。


秋なんですよね??

本当ですか??


めちゃくちゃ暑かったんですけどびっくり

真夏よりかはよかったけど

本当に暑い1日でした。



息子は走幅跳に出ました。

先月5mを超え、やっと、

やっと5mへ。

5mの世界へ突入したんだな、と思ったら

今日は5m40超えた



ほぇ〜

凄いなぁ


びっくりしました。


息子よ

いろいろ我慢したかいがあったね


大会1週間前から

好きなラーメンも

炭酸飲料も

スナック菓子も

全部やめて


仙人のように

日々の食事と果物、タンパク質、乳製品で過ごしてきた。


アイスは、、、食べてたけど

多分括りは乳製品。



結果、

今日の体のキレはよかったように見えた


なんかよくわからないけど、みた感じ

体の重さは感じられなかった


今日跳んでみてどうだった??


よかったよ〜

気持ちよく跳べた

体も重くなかった


よしよし

体をコントロールできているようで

最低でも1週間前から気をつければ良いことも、わかった。


まだ中1なんで

ストイックにやりすぎるのも続かないし

かといってやらないとキレが悪くなる


ちょうど1週間前から大会に向けて意識を高めていく点でも良いのかもしれない。




跳んだ後は

おにぎりとオイコスでひとまず

1回目のリカバリー。


競技場から少し離れたところに

平和堂を発見💡


西川貴教さんの平和堂ソングを聴きながら

追加で食べたいものを探してみる。




競技終わったので

ジュース解禁🍹

でも、ちゃんとビタミン摂取を心掛けてくれるのがありがたい。


平和堂なんで、400円超えの高級オレンジジュースを勧めてみたけど、庶民派でした。


ありがとう 息子よ



小腹が空いていたので店内の惣菜をみて


お好み焼きが食べたいと言うので購入。


平和堂はお弁当やお惣菜のクオリティーが高めなので美味しいです


お好み焼きもまあまぁな価格ですが

しっかり具と野菜が入っていたので美味しそうでした。


あとはまだ食べれるとのことで

デザートを探しに行き

プリン🍮を連れて帰ってきました。



フードコート的な綺麗で快適なブースがあるので、うち以外にも結構そこで店内で購入したのを食べている人いました。



お湯も電子レンジもあるから助かります。


どこかお店で外食も良いけど、

最近、競技後、自宅にもどるまでの軽食でお店に入ると重すぎて食べれない

油がきつすぎる

味が濃い


ジュースやヨーグルトが食べたいときもある


コンビニではお弁当がイマイチという時に

惣菜やお弁当に力を入れているスーパーが便利なことに気づきました。


夜ご飯の時間帯なら迷わず外食するけど

中途半端な14時過ぎは

本当にスーパーはありがたいです