お昼に組み分け試験の素点と偏差値が発表されましたね
娘は残念ながらCコースステイでした(まだクラス分けは発表されていないですが。。)
国語>理科>60>4科>社会>55>算数
やはり算数が厳しいですね。
しかしながら点数だけ見ていると気づかないのですが
今までと異なりどの問題もかなり解けてきています
大問6,7,8はこれまでは(1)しか解かなかったのですが
どれも(3)までチャレンジしています。ただ、最後の計算でミスがあり正解になっていませんでした。
(大問5の速さや大問7の立体断面、複数断面や弾頭三角柱さんざん練習してきたのに(1)から間違えてしまうとは。。。)
ケアレスミスも不正解は不正解なので言い訳できないですが大問6や大問8へのチャレンジを見ると
ようやく光が見えてきた気がします
合不合に向けて今日からさらに進めていきたいと思います