本・銀座「四宝堂」文房具店Ⅴ | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

今朝のベランダ気温16℃

今日の予報も晴れ

 

今日明日のうちにシーツを洗おう~っと

!(^^)!

 

 

白い花シリーズ

カルミア

「アメリカンシャクナゲ」「ハナガサシャクナゲ」とも呼ばれるそう

ツツジ科

 

花言葉は大きな希望、優美な女性

その一方で海外では、「裏切り」「野心」と怖い花言葉もありました

可愛い花を咲かせるのに毒をもっているので、そのあたりからではないかという説も

 

 

 

 

本 銀座「四宝堂」文房具店Ⅴ 上田 健次著 小学館文庫

   優秀な兄たちに比較され苦手なラグビーを強いられて息苦しい日々を送っていた少年が

   短期で日本にやってきて・・・

 

   飲食店スタッフの些細なミスにイライラする新任店長

 

   「四宝堂」に取材にやってきた編集者、メモには〇と□のマークで×は無し

   そこには先輩編集者との出会いが・・・

 

   プロポーズをし、二人の距離は縮まったはずなのに なかなか進まない硯と良子の結婚

   そんな中、硯の父・画家の墨舟と早逝した母・里利の出会いのエピソードと

   何故、硯が祖父に預けられたのか明らかになります

 

 

今回も優しい気持ちになりました

ホントに何処かにこんな文房具店があったらいいのにと思います

 

只今、ガラスペンと シーリングワックススタンプに興味津々

硯さんにレクチャーを受けたい

良子さんちのコーヒーを飲みながら(^_-)-☆

 

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村