ミニ手芸教室2回目・刺し子 | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

今朝のベランダ気温16℃

お天気は下り坂、夜には雨になるらしい

帰るまでは降らないでと…都合いいことを思う(;^ω^)

 

***音符***

 

パッチワーク師匠の家で開かれる3人だけの手芸教室

 

話出すと、あのほら、それであれで…

あの人…あの店…

固有名詞が出てこない

それでも、なんだか通じる不思議さ(;^_^A

 

孫の事はしっかりわかってるから、まだ大丈夫⁈

なんて笑いながら、お口も手も動かして

楽しい時間になりました

 

私は刺し子布巾をチクチク刺しています

<たんぽぽ>

布:ホビーラホビーレ

 

刺し子は布と糸だけで出来るしね

 

 

以前、高齢の方から刺し子布巾をいただいたことがあって

それが、縫い目がすごく大きくて揃っていなくても

趣きあって楽しさを感じて、とってもいいのです

(*^-^*)

 

その布巾に触れる度に

刺し子はずっとずっと続けられるかもって思います

 

でもね~完成品が溜まるでしょう

布巾ばかり溜まってもね…

もらってくれる人いるかしら?

バラまこうか(;^_^A

 

先の心配しても仕方ないけど

いくつまで生きる気なんだってね(^_-)-☆

 

 

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村