3月のスィーツ、チュイールに自販機のなまくりを合わせて | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

今朝のベランダ気温14℃

 

昨日は暑かった~

上着は不要でした

3月でこの暑さ、夏が怖い💦💦💦

 

 

***カップケーキ***

月一スィーツを作ろうシリーズ

いつからシリーズ化したのか(笑)

 

イチゴを使う別のスィーツを考えていたのだけど

若者女子から教えてもらった生クリームのスィーツをゲットしたので

こちらに変更しました(*^^)v

 

 

3月のスィーツラブラブ

チュイール

フランス語でを意味しているのだそうです

フランスの瓦は丸いのかな?知らんけど…

 

平らに薄く焼き上がったものを

熱いうちに麺棒に巻くようにしてカーブをつけました

 

材料は

卵白、グラニュー糖、バター、薄力粉、スライスアーモンド

 

 

本来はサクサクらしいけど、ちょっとしっとりなところもあって

焼く温度なのか、もっと薄くした方が良かったのか

次回への課題です

 

教えてもらった”なまくり”の生クリームと一緒にチュイール

なまくりの特製クリームをつけるのにピッタリで

美味しくいただきました

(*^-^*)

 

このなまくり

9割くらい特製クリームで

下の方にほんの少しカットされたスポンジケーキが入っています

 

入れ物には

クリームだけで満たされたいの」って書かれてる(笑)

 

このなまくりは自販機で売られていました

横浜ビブレ1階の入り口(探しちゃった)

 

ジジババ、さすがに生クリームだけでは・・・

チュイールを焼いたのはナイス・アイディアだと自画自賛なのでした

(*^-^*)

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村