桜と ドラマ最後から二番目の恋 | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

今朝のベランダ気温5℃

 

寒いけれど、こんなもんよね~と

窓を開けて思う今日

年度末で、仕事されてる方は忙しい日になるのでしょうか…

ふぁいと!

 

 

桜桜桜

 

毎年この時期に用事があって 飯田橋に行きます

2日間の日程は脳みそフル稼働でした💦💦

 

パンクしそうな時、眺める癒しの桜

 

昨年2024年3月31日撮影

まだ蕾多く数輪の花が見えたくらいでした

 

2025年今年は

 

 

蕾も見えて可愛い(*^-^*)

 

 

こちらはかなりな老体な感じ

川沿いに 歴史見守る 桜あり

 

桜

 

満開に咲き誇る桜も良いけれど

ひっそり咲く古木の桜もいいなって思いました

 

シニアの魅力もいいでしょ⁈みたいなね

(^_-)-☆

 

テレビ

さて、こちらも歴史を感じるのでしょうか

 

4月から始まるドラマ

続・続・最後からの二番目の恋」に先駆けて

過去のドラマが放送されてまして

最近はあまりドラマを見なくなってるのに・・・

何を思ったのか録画予約までして見ています(^^;

 

小泉今日子さんと中井貴一さん共演で

古都・鎌倉が舞台のドラマ

最後から二番目の恋(2012年1月~)

続・最後から二番目の恋(2014年4月~)

この頃は携帯だったのですね~

女子3人の飲みシーンはバブリー感たっぷりな雰囲気を感じ

 

主人公二人の掛け合いのようなケンカに笑えます

昔のドラマに笑えるなんて・・・

私の感覚は昭和なんだと思っていたら

2012年は平成24年

全て昭和で済ませようとしてる私(笑)

 

さて、令和になって60代50代になった彼・彼女たちは

どんなことになっているのか

見てみようかなと思うのでした

 

続・続・最後から二番目の恋

4月14日(月)21時~

 

テレビ

NHK朝ドラ「あんぱん」には

豊さまが主人公の叔父で医師・柳井寛役で出演

あのお顔に会えてお声を聞けるなんて

うふふ楽しみラブラブ

 

そう云いながら、長丁場なドラマは

録画が溜まって途中で挫折しちゃうのよね

虎ちゃんはしっかり見たけど

 

春のドラマ、皆さんは何を見られ予定ですか?

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村