2月のお菓子作りは チーズケーキ | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

雛人形

 

今朝のベランダ気温2℃

氷点下を脱出

 

しかし…週末は20℃くらいになり

その後また急降下らしく

この乱高下を乗り越えられるのか・・・

 

ジェットコースター苦手なのよね(^^;

 

 

音符

 

料理をすることもかなり減りまして

その分

月に1つくらいはお菓子を作ろうかな~

なんて思っていたので

インスタで簡単で美味しそうなお菓子を保存してました

 

そうしたら

夜ドラマ『バニラな毎日』が始まって

パティシエと料理研究家がお菓子教室を始めて

参加した人が

自らの気持ちに気付き 前を向いて進んでいくドラマなのですけど

 

影響されやすいから

自分も出来る気になって、作りたくなって(笑)

 

 

レベルは全く違うけど

チーズケーキを作ってみました

(*^-^*)

 

 

砕いたロータス(ビスケット)を敷くだけでなく

クリームチーズにも混ぜて作るんです

 

生クリームを8分立てにして混ぜて

ふわふわなクリームチーズケーキになりました

 

残念だったのは

ビスケット生地がしっとり固まってなくてボロボロに(;^ω^)

クリームチーズ部分と一緒に食べたから問題はなかったけど

 

レシピの分量通りしたのだけど

ビスケットが指定のが足らずに別のを混ぜたので 溶かしバターが足らなかったのと

砕き方の不足が原因と思われます

 

 

美味しかったのでレシピは保存

インスタグラム mie_papa_fukさんのレシピ

紙に保存するアナログ派(;^ω^)

作りたくなった時にすぐに探せるし、量の修正やポイントなどメモ出来るから

私はこの紙の方が便利で好きなの

 

 

買ってきたお皿もいい感じ(^_-)-☆

関係ないか(笑)

 

来月は何を作ろうかな~なんて考えるのも楽しみ

 

***

お読みいただきありがとうございました

 

ご機嫌な一日になりますように(^^♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村