今朝6時のベランダ気温30℃
西の空に黒い雲が見えてますが
段々薄くなってきて晴れてきそう
今日も暑くなりそう
昨日、ブロ友さんの記事を読みまして
夜にひとり
NHKドラマを観ました
「昔はおれと同じ年だった田中さんとの友情」
※画像はお借りしました
11歳の少年が、神社でスケボーをしようとして
神社管理人の田中さん(岸部一徳)と出会います
いろいろ話すうちに
田中さんが11歳の時に戦争によって家族を失い
孤独になったことを知ります
その話を皆に聞いてもらい田中さんのことを知ってほしいと
小学校で、語り部として招き講演会を開きます
厳しい質問が出たときに、田中さんは丁寧に答えます
まるで自分に言い聞かせるように
軍国少年だったのに何故戦争反対に変わったのか・・・
涙なくして観れませんでした
戦争体験した人たちが高齢化して
話を聞くことが少なくなってきました
・・・
戦争を知らない私が聞いても、
戦争があったこと、戦争は良くないことはわかっていても
遠いことの話に思ってしまいます
それではいけなくて
伝えつなげていかなければいけないのだと思いました
ドラマの中
田中さんが、祭りの夜にチョコバナナを一口ずつ
噛みしめるように食べるんです
とても良いシーンです
平和がどれだけ素晴らしいことなのか
田中さんの言葉が響きます
「戦争のない平和な世の中が一番です」
再放送【総合】8月31日(土)午後4:40~5:53
NHKプラス 8/22(木) 午後11:13 まで配信
ぜひ、観てほしいドラマです
***
お読みいただきありがとうございました
穏やかな一日になりますように(^^♪