味噌師匠と久しぶりにランチ
お天気ならカメラを持ってガーデンへ行く計画もあったのだけど
雨の予報は当たって朝から小雨
と、いう事で
写真が趣味の師匠のお誘いで恵比寿にある東京都写真美術館&ランチ
見たのはJPS展
公募点数約4500枚の中から選ばれた写真が並んでいました
写真にどんなタイトルを合わせてあるのか、興味津々
象の横顔写真に「時代」とタイトルした若者がいて
その感性に眩しさを感じました
写真の技術は私にはわからないけど
想像が拡がる写真&タイトルは楽しいです(^^♪
そして
見える世界のどこをどう切り取って写すのか
あっていいもの、そぎ落とした方がいいもの
そのバランスが絶妙な写真に惹かれました
本やテレビ、パソコン、いろいろなもので見ることは出来るけど
やっぱり本物を見ると違うと思いました
本物は凄いです
駅へ戻ってランチ
「鯛づくしのおひつごはん」
半分はこのままでいただき、お茶碗に移してお出汁をかけて
ひつまぶし風にいただきました
美味しかったです
写真のことや旅のことetc
喋り続けまして
刺激的な楽しい時間になりました
(*^^*)
***
お読みいただきありがとうございました
今日も笑顔でご機嫌さんに(^^♪
お時間ありましたらポチッとお願いします(^^♪