近江藤斎の最中とお茶 | ゆるゆるくらそ

ゆるゆるくらそ

 ~みっこけの ひとりごと~

お茶

 

鮎屋さんの

美味しい和菓子をいただきました

 

 

「昆布巻きで有名な老舗・鮎屋さんで最中を見つけたよ

珍しいよね、初めてだから食べてみて」と友達から

 

 

近江藤斎の最中

 

厚みがあって、ずっしりと美味しそうな重み

 

割ると粒あんがしっかり詰められていました

この餡がしつこくなく素朴な感じで美味しい

\(^o^)/

北海道産の小豆と氷砂糖だけでしっかり練り上げられているらしいです

 

横浜高島屋・和菓子売り場ではない場所での最中に遭遇は

友達の足を止めたそうです

美味しかったよ~

ごちそうさまでした

(*^^*)

 

お茶

 

でね、緑茶を淹れたのですけど

最近コーヒーばかりで

茶葉が古くなってしまっていてイマイチな味で

残念~(^^;

 

あまり飲まないならティーパックの方が美味しいかな~

なんて思いましたの

味気ない気もするんですけど・・・

 

茶葉は封を切ってから1か月くらいで

飲み終わるのがよいらしいんですけど飲み切れない

 

1回分づつな茶葉パックないかな~

それってティーパックと同じか・・・(笑)

 

***

今日も笑顔でご機嫌さんに(^^♪

 

お時間ありましたらポチッとお願いします(^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村